「ラブライブ! School idol project」のファンブログです。1ラブライバーとして、生の感想を書き綴ります。
今日はラブライブEDの「きっと青春が聞こえる」「輝夜の城で踊りたい」の感想を書きたいと思います。

LACM14~1
© 2013 プロジェクトラブライブ!

購入はアニメイト、ゲーマーズ、とらのあなの3店舗。
ゲマととらは通販で、まだ受けっとっていませんが、受け取り次第特典もアップしたいと思います。

昨日のオリコンデイリーチャートでOPと同じ、
10位になっていました!!

自分もその1枚、いや3枚に協力できていることが嬉しいです。

余談ですが、今日の通勤中。ものすごくおなかが痛くなったんですよね。。
電車を降りると、新幹線に間に合わない。でも、新大阪まで30分はかかる。
まずい。何か別のことで気を紛らわさないと。。。
その時聴いていたのが、ウォークマンに入れたばかりの新曲2曲。この音楽に集中しよう。。。
何度もリピートしているうちに、普通に着けましたww
ストッパより効きますww

「きっと青春が聞こえる」
作曲・編曲は高田 暁さん。
先日発売のWILD STARS・ぼららら・ダイヤモンドプリンセスの憂鬱・夏色笑顔の編曲をされた方です。

王道的なエンディング曲。
構成は2番があって、間奏があって、大サビというこれもまた王道的なもの。
アニメでの聴いた通りの曲ですね。
また、Oh,Love&Peaceのような感じの曲です。というか、Oh,~もエンディングっぽい曲ですもんね。
ライブではアンコールの前か後でしょうね。。

そういえば、アニメの5話では、EDのにこのソロVer.でしたねw
またソロCD第2弾かサントラで聴けるのでしょうか。

で、特にどこがどうという感想なないです(爆
全体をありのままそのまま感じろとw
お気に入りの歌詞は[となりに君がいて(嬉しい景色)]です。

曲のイメージは凛ちゃんです(EDアニメの><に触発されたわけではないですよ!)。
ライブのセンター予想はことり。


「輝夜の城で踊りたい」
作曲・編曲は佐々倉 有吾さん。ラブノベルス・愛は太陽じゃない?の編曲をされた方です。

フィーバー!!!
ベースで曲が始まり、この掛け声で曲が盛り上がって行くダンサブルな曲。
ライブでは全員で言うんだろうな。
この曲はライブで観客がするであろうコールがメンバーが言っています。
はっ!とかFuFu!とかFuFuFuFu!とか。
これで、初めてライブで聴くときでも、コールの場所はわかったも同然ですねw
あとは、ところどころにキャラの決め台詞が挿入されています。
変化球的な曲ですね。さすがラブノベルスを作った方と言うべきでしょうか。
まぁ、なんにせよ、ライブではすごく盛り上がりそうですねw


そして、間奏の時の台詞も印象的。
ことりの「他の人をみちゃいや!」花陽の「私だけを見て!」とかですごく萌えます。
でも、なにより、海未ちゃんの「鈍いのですね・・・」がなんか怖いwww
ここでは台詞に耳を傾けてしまいがちですが、
バックのギターソロがすごくいい!カラオケバージョンとかで聴いてみて下さい。

曲のイメージはエリチカ。ライブのセンター予想はにこにーです。

というわけで、たった2週間でµ'sの新名曲が加わりました。
2週間後には、第1話挿入歌「ススメ→トゥモロウ」と第3話挿入歌「START:DASH!!」の発売。
完全に両A面シングルですね。どちらも今すぐにフルで聴きたい。

楽しみです。

にほんブログ村 アニメブログ ラブライブ!へ にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ ←ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしければクリックお願いします。
コメント
この記事へのコメント
更新お疲れ様です。
「きっと青春が聞こえる」の感想がよく分かります。
私も、感想記事書くの2日かかってしまいましたw

いい歌なのに、王道的で個性が薄いのが残念かな?
それに引き換え「輝夜の城で踊りたい」の破壊力といったら……これだからラブライバーはやめられないw

一緒に「白い月の騎士」にならないか!なんちゃってw
2013/02/07(木) 22:24 | URL | ツルサネ #-[ 編集]
輝夜の城で踊りたいは早くライブで聞きたいですよねww
かなり盛り上がりそうですw

ソロver.は何かに収録されるといいですよねー
2013/02/07(木) 22:35 | URL | かえんびょー #-[ 編集]
>ツルサネさん
こんばんは。コメントありがとうございます!

「きっと青春が聞こえる」の感想は確かにここが特徴的でよかったとかも、
ツッコミどころ(?)もなく、正直苦慮しました・・・
結局全体を感じろ~でまとめちゃいましたww
まぁ実際、そうなんだと思うんですよね。
そのまままるごと一曲に浸る曲とかんじましたので。

輝夜は・・・まぁ記事にしたとおりですねwww

青春がド直球で、輝夜が変化球と感じました。

>一緒に「白い月の騎士」にならないか!なんちゃってw
いいですとも!

またツルサネさんのブログにもコメントさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。
2013/02/07(木) 23:40 | URL | うすあお #-[ 編集]
かえんびょーさん
ありがとうございます。

ええ、早くライブで聴きたいですね!
コール、決め台詞、間奏時の台詞
キラーチューンになりそうな予感がします!

ソロVer.はサントラではなく、そろそろソロCD第2弾が欲しいところです。
2013/02/07(木) 23:44 | URL | うすあお #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lovelivein.blog.fc2.com/tb.php/96-bd7d7b20
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック