「ラブライブ! School idol project」のファンブログです。1ラブライバーとして、生の感想を書き綴ります。
いつものように1ヵ月を振り返りたいと思います。
(青地字部分は、当ブログの該当記事にリンクしております。)

1月は仕事とラブライブの2色でした。
仕事で(精神的に)疲れて帰ってきて、ラブライブのアニメ・PV・1stライブをみて元気をもらう。
平日はだいたいがそんな感じでした。
でも、本当に。本当に助かった。
ラブライブがなかったら頑張れてなかったかもしれません。。。
上司からの指導(むちゃぶり?)があり、
かなりのプレッシャーがあったのですが、ラブライブの支えのおかげで乗り越えることができました。
考えに考えて、1か月前の自分より会計士として一つレベルがあがったように思います。

でもそれ以上に。ラブライブ!への想いがレベルアップしました。
1ヵ月前よりもくらべものにならないくらい好きになっています。
ライブや、アニメ、仕事で支えられたことすべてが影響しているのでしょう!


では、個人的なブログのことから。
ブログが3,500hitを超えました。前月は1,500hit!って行っていたのに。。。
本当にうれしいです。ありがとうございます。
自分が特別何かしたわけではなくアニメによる影響ですが、すごく励みになります。
仕事が頑張れた要因の一つにもなっています。

間違いなく仕事は一番していたはずなのに、なのに。
月間記事数まさかの新記録www
まぁ、NYライブレポ6連発の水増しが入ってますけどねw
ぶっちゃけると、あの記事を書いたせいで仕事の準備ができず
第1週の仕事が大変になったのですがwww

今月は、NYライブのセトリ、レポから始まりました。もう1ヵ月か~。3月の大阪でのブシロライブ当選したので楽しみです。
そして、ベストアルバムの解説記事。WRでPVがベストでちょっと変わっていることを発見したりしましたね。
ベストの店舗特典を1つ揃えられなくて、やけになってたてたアニメBDの購入計画(?)。
1/23発売のシングルの感想。
そして、まさかのラブライブ!のプライズを一日でそろえるという記事。
で、いつものG'sの記事に、前回の電撃ラブライブの記事
1ヵ月を通して、あまり写真・画像を載せなられなかったかな・・・

まぁ、完全に自己満足の記事ばかりでしたけど、書いているときは楽しかったですw
なんかいっぱい更新して、UFOキャッチャーとかして本当に忙しかったのか?と思われそうですが、
ほ、本当に大変だったんですよっ(汗

次に、ラブライブ関連。
まぁものすごい超展開だったなぁと。
NYライブ。サードライブの決定。ベストアルバムの発売。電撃ラブライブの発売。
アニメ化。Blu-rayの全巻購入特典予定を含め、CDの発売ラッシュ。
次々に発売されるライセンス商品・プライズ品。いろんなキャンペーン。
・・・ほかに漏れてないかなw

前に記事に書きましたが、以前のファンからしたら展開が速すぎるように感じるんですよねww
μ'sの曲は数ヵ月楽しみに待っていよいよ発売!が、次々と発売されますので・・・
それでも、僕らは今の中でのほか、挿入歌もすごくいい曲ですから、
ペースが速まったからと言って、曲の質が落ちるなんてことは全くありませんけどね!
素直に喜んでおきましょう。

2月のラブライブは、引き続きアニメの放映と、ED曲発売と、挿入歌の発売(1話と3話)です。
ちょっとは落ち着く(?)のかな。
僕の仕事の方も落ち着いたので、もっとラブライブ!を楽しみたいと思います!


1月好きだった曲:僕らは今のなかで
発売されてからはもちろん聴いていますが、発売前もアニメOPで聴いただけで結構耳に残っていました。
仕事に日常が覆われてしまっているなかで、アニメはオアシスの一つ。
そのアニメの始まりの曲ですから、やはりわくわくして良い印象が残ります。
それに前向きな歌詞、元気な曲。これを聴いて気分も明るくなりました。

1月に好感度が一番上がったメンバー:真姫
maki_icon10000.jpg

アニメ4話の真姫反則でしょ!いい娘すぎる!!
花陽を励ましたり、背中を押したり、発声練習をいっしょにしてあげたり。
1stライブのドラマCDでは「真姫ちゃんとびきりたちつてと!」とめちゃくちゃだったのにwww
べ、べつにわたしはっ///とデレるところがたまりません。それでも、すごく優しくて、花陽のことを想っているのがわかります。
NYライブのドラマCDではみんなで行ってる初詣を一人で帰ろうとしていたのにwww
まぁ、こんな風にアニメと今までのギャップを楽しんでいました。
そして、ふともも(*´Д`) 毎回なんであんなに協調するんだろうw
・・・あとは、真姫のお母さんもやばかったですよね。

さらには、NYライブのPile様効果もあります。
Darling‼・soldier game・ダイヤモンドプリンセスの憂鬱・ラブノベルスとどれも最高でしたので!

にほんブログ村 アニメブログ ラブライブ!へ にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ ←ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしければクリックお願いします。
コメント
この記事へのコメント
更新お疲れさまです。

自分は
好きだった曲:僕らは今の中で&START:DASH
好感度↑キャラ:凛ちゃん
ですね〜

OPはやっぱ前向きで勢いのある感じがすごい好きですし、挿入歌のSTART〜はアニメ本編の展開と併せてめっちゃ好きで毎日見てますw
キャラは1・2年生が上手く掘り下げられててみんな可愛いすぎ!状態でした。個人的には4話の女の子らしさにコンプレックスを感じてる凛ちゃんが絶妙に可愛かったので印象に残ってますw
3年生組はこれからだと思うので楽しみですね!
2013/02/02(土) 09:26 | URL | すあま #-[ 編集]
年始からのお仕事お疲れ様でした。

NYライブからもう1ヶ月なんですね・・・

アニメが始まり、ラブライブ!の人気がすごいことになってますね。。。僕も友人にラブライブ!を紹介する機会があったのですが、彼はエリチカがお気に入りのようです。エリチカ推しのラブライバーに成長してくれることを期待していますww


1月に入り僕も卒業研究に追われる日々がスタートしたわけですが、心の支えはラブライブ!でしたww(もちろん、うすあおさんのブログも楽しく拝見させてもらいました!)

アニメではみんな可愛いですが、特にかよちんがやたら可愛く描かれていて僕的に好感度急上昇です!

これから3年生トリオの回になると思うので、エリチカのデレが楽しみです!!


2013/02/03(日) 18:42 | URL | ハセ #-[ 編集]
>すあまさん
START:DASHいいですよね。
いまニコニコで3話をみたところなのですが、早くCDで聴きたくなってきました。
凛ちゃん。。。
薄暗い部屋でスカートを履いてみてるところが。・゚・(ノД`)・゚・。
あと、真姫に名前で呼んでと言われて、花陽と二人で目がキラキラするシーンが大好きです。
もちろんそのあとの真姫ちゃーんとまとわりつくところも好きですが。

>ハセくん
いや~、ほんま疲れたわ!
今日でライブから丸1ヵ月やね。
あのときはどうもありがとう。

是非エリチカ推しのラブライバーにして、僕の同志を増やしてねw

花陽は(4話で)コンタクトにして振り向くシーンが最高だったね。
あと、µ'sのメンバーにしてください!というところも。
次は3年生、いよいよエリチカがメンバーに・・・!
今から楽しみやわ!
2013/02/03(日) 23:37 | URL | うすあお #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lovelivein.blog.fc2.com/tb.php/93-707b87e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック