みなさんこんばんは。
今回は2016年の8月を振り返りたいと思います。
ラブライブ!関連
ライブコレクションが発売されました。
感想記事でも書きましたが、90分弱で初期から劇場版までの感動を思い出せる優れものでした。
来月には、ファイナルライブのブルーレイが発売になりますね。。。
もちろん購入はしますが、見れるかなぁ。
ラブライブ!サンシャイン‼関連
アニメが9話まで放送されました。
ようやく3年生がそろい、これからですね!
ラブライブ!サンシャイン‼の人気もでてくるでしょう。
8話感想 9話感想
・・・でも、逆に1ヵ月後にはもう終わっているんですよね orz
それにしてもみんなで上映会本当によかったなぁ。
来月も絶対行こうと思います。
CDは挿入歌1と、ED曲/ぴっかぴか音頭が発売されました。
どちらもオリコンで上位となり、喜ばしいことですね。
来月には、Blu-ray1巻が発売されます。
まだどこでどれだけ買うか決めてないんですよね。。。
とりあえず1stライブのために複数積むとは思いますw
他は、カバーガール投票や、セブンイレブンキャンペーン。
上映会を含め、いくつかイベントがありますね。
忙しくなりそうです。
8月好きだった曲:Step! ZERO to ONE
スクフェスイベントで何度も聞き、果南推しの元となった「ときめき分類学」と迷いました。
またいつか感想書こうと思っていますが、CDではもっといいんですよね・・・!
step! ~は、「Aqours☆HEROS」 と共に、7/31の沼津イベントで心を奪われた曲です。
復帰記事で、これらの曲でサンシャインを応援する大きなきっかけとなりましたから。
(HEROSとも迷いました。)
step~の決め手は、サビの歌詞ですね。
自分の今の状況で、すごく共感・・・というかいつも心に置いておかないといけないと思ったんですよね。
こんどこそ こんどこそ
ですね。
8月好感度が一番上がったメンバー:果南
一か月前はほぼ印象になかったのですが。。。
推しにまでなってしまいました。
アニメ9話でもっと好感度があがりましたよ。
個人的なブログの話
今回は2016年の8月を振り返りたいと思います。
ラブライブ!関連
ライブコレクションが発売されました。
感想記事でも書きましたが、90分弱で初期から劇場版までの感動を思い出せる優れものでした。
来月には、ファイナルライブのブルーレイが発売になりますね。。。
もちろん購入はしますが、見れるかなぁ。
ラブライブ!サンシャイン‼関連
アニメが9話まで放送されました。
ようやく3年生がそろい、これからですね!
ラブライブ!サンシャイン‼の人気もでてくるでしょう。
8話感想 9話感想
・・・でも、逆に1ヵ月後にはもう終わっているんですよね orz
それにしてもみんなで上映会本当によかったなぁ。
来月も絶対行こうと思います。
CDは挿入歌1と、ED曲/ぴっかぴか音頭が発売されました。
どちらもオリコンで上位となり、喜ばしいことですね。
来月には、Blu-ray1巻が発売されます。
まだどこでどれだけ買うか決めてないんですよね。。。
とりあえず1stライブのために複数積むとは思いますw
他は、カバーガール投票や、セブンイレブンキャンペーン。
上映会を含め、いくつかイベントがありますね。
忙しくなりそうです。
8月好きだった曲:Step! ZERO to ONE
スクフェスイベントで何度も聞き、果南推しの元となった「ときめき分類学」と迷いました。
またいつか感想書こうと思っていますが、CDではもっといいんですよね・・・!
step! ~は、「Aqours☆HEROS」 と共に、7/31の沼津イベントで心を奪われた曲です。
復帰記事で、これらの曲でサンシャインを応援する大きなきっかけとなりましたから。
(HEROSとも迷いました。)
step~の決め手は、サビの歌詞ですね。
自分の今の状況で、すごく共感・・・というかいつも心に置いておかないといけないと思ったんですよね。
こんどこそ こんどこそ
ですね。
8月好感度が一番上がったメンバー:果南

一か月前はほぼ印象になかったのですが。。。
推しにまでなってしまいました。
アニメ9話でもっと好感度があがりましたよ。
個人的なブログの話
ブログを再開してから、10日が経ちました。
正直なところ、1日1記事ペースで更新できてホッとしております。
ですが、(また前のような状態になってしまったらどうしよう)と、
まだまだ不安でいっぱいです。
今は更新は面白くて、負担ではありません。
完全なる自己満足になっていますが、
最近のテンションを見ていただければおわかり頂けると思いますw
スクフェス記事ではさんざんふざけていますが、
本当に何故か不安なんですよね。
まだまだ、今後続けていけます!と
自信を持ってはいえません。。。
そんな中、サンシャインアニメ8話での千歌のセリフ
「続けても0なのか、それとも1になるのか、10になるのか。
ここでやめたら全部わからないまま」
にかなり支えられています。
もちろん、「おかえりなさい」や「待ってました」というお声にも
すごく支えて頂いています。
もしかしたら、1か月以外と行けましたね~と言ってるかもしれません。
やってみないとわからないのでとりあえずやってみようと思います。
9月からは復職するため、毎日の更新は難しくなりますが、
ぼちぼち自分の好きなペースでがんばっていきます。
今月以上の記事数を出せればいいなと思っています。


この記事へのコメント
更新お疲れ様です。
怒濤の更新流石です!
僕的に今月はやはりうすあおさんのご帰還ですかね。
これに勝るものはないです。
記事を書くのを楽しむが1番です!
これが義務になるとなかなか苦しくなってしまいますからね^^;
(ここ数ヶ月ブログを更新出来てない身で言えることではないですが)
そのような訳で無理のない範囲で更新して下さい!
PS:8/31現在8話以降観れてないですヽ(;▽;)ノ
怒濤の更新流石です!
僕的に今月はやはりうすあおさんのご帰還ですかね。
これに勝るものはないです。
記事を書くのを楽しむが1番です!
これが義務になるとなかなか苦しくなってしまいますからね^^;
(ここ数ヶ月ブログを更新出来てない身で言えることではないですが)
そのような訳で無理のない範囲で更新して下さい!
PS:8/31現在8話以降観れてないですヽ(;▽;)ノ
2016/08/31(水) 22:04 | URL | クリファ #-[ 編集]
>クリファさん
>>僕的に今月はやはりうすあおさんのご帰還ですかね。
>>これに勝るものはないです。
本当にありがとう。
こうしてまた話せてよかったです。
最近の記事はもう自分でも自己満足すぎて恥ずかしいくらい。
まぁ、それでやっていこうと思いますわ。
ぜひ8話以降も見てみてね!
>>僕的に今月はやはりうすあおさんのご帰還ですかね。
>>これに勝るものはないです。
本当にありがとう。
こうしてまた話せてよかったです。
最近の記事はもう自分でも自己満足すぎて恥ずかしいくらい。
まぁ、それでやっていこうと思いますわ。
ぜひ8話以降も見てみてね!
2016/08/31(水) 23:17 | URL | うすあお #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://lovelivein.blog.fc2.com/tb.php/282-749b3a7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック