いよいよ5thライブまで1ヵ月となりました。
当ブログでは、ここだけは押さえておきたいコールというものを記載したことがあります。
これが良かったというお声を頂戴しましたので、5th用に更新したいと思います。
最低限押さえておきたい・・・会場全体でコールするところで、その歌の中で1・2回しかないというところですね。
とはいえ、ラブライブの楽曲はすでに、100曲近く発表されております。
これを1つずつ覚えていくと結局は大変になってしまいます。
そこで。
曲ごとにライブで披露される確率を予想し、予習すべき重要性をつけていきたいと思います。
これはテストでも同様ですが、出題確率が高い分野を抑えことが効果的かつ効率的ということですね。
スノハレは絶対予習しておく必要があるので、予習重要度は「高」
僕の大好きなマメフェス1ですが、カップリング曲という位置、4thで披露されたため予習重要度は「低」(涙)
と言った感じですね。
それにあたり、まずは曲ごとに披露確率の検討を兼ねて、恒例のセトリ予想をしたいと思いますw
4thライブ 「μ's→NEXT LoveLive!2014 ~ENDLESS PARADE~」セトリ予想
NYライブの予想記事はこちら、3rd Anniversary LoveLive! セトリ予想 はこちら。
直前に発表されたものを除き新曲・シングル曲は必ず披露されているという実績を前提とします。
アニメ2期関連で発売された10曲は両日まず間違いない。
むしろこれを見に行くといっても過言ではないですからねw
さらに、シングル6曲・僕今も両日鉄板でしょう。
そして、シャングリラシャワーに、るてしキスも新曲のため両日2曲。
あと、4rhと同じ構成を考えると、2期BD特典CDか、ユニット3rdSessionが披露されるとしたら、プラス7曲。
この時点で26曲ですので、4thを超えますww
この中でさえ、どれかを削らないといけないということになってしまいます(汗
いわば、今までの新曲披露・シングル披露という前提を崩しにかからないとだめです。
ですので、これら以外の曲の披露は可能性は少し低いのかなと思います。
サプライズ的に披露されることは当然ありえますが。
では、結論から。
2期OP・ED 2曲(両日):それは僕たちの奇跡、どんなときもずっと
カップリング 3曲(両日):だってだって噫無情、COLORFUL VOICE、SENTIMENTAL StepS
2期挿入歌 5曲(両日):ユメノトビラ、Love wing bell、Dancing stars on me!、KiRa-KiRa Sensation!、
Hppy maker!、これまでのラブライブ!~ミュージカルver.~ (←カウントはしない)
1期OP 1曲(両日):僕らは今のなかで
シングル 2曲(両日):僕らのLIVE 君とのLIFE、Snow halation
シングル 2曲(1日):夏色えがおで1,2,Jump!、もぎゅっと"Love"で接近中!、Wonderful Rush、Music S.T.A.R.T!!
のうち、どれかの2曲組み合わせ
2期BD特典CD 7曲(1日):シアワセ行きのSMILING!、ずるいよMagnetic today、くるりんMIRACLE、
Storm in Lover、もしもからきっと、好きですが好きですか?、そして最後のページには
ユニット3rd session 6曲(1日):永遠フレンズ、小夜啼鳥恋詩、秋のあなたの空遠く、ふたりハピネス
冬がくれた予感、Trouble Busters
全22曲、21曲
参考:1st 18曲、2nd 31曲(ショートバージョン含む)、3rd 24曲(ショートバーション含む)、4th 22曲・21曲
どれだけ頑張っても25,26曲にはなってしまった。
そこで、崩した前提は新曲は披露されるというもの。
シャングリラシャワーとるてしキスキしてるは最後まで迷いましたが削除しました。
また、愛ばんとラブピも2期で披露していたので予想にいれていましたが、泣く泣く削除しました。
(↓個々の曲予想)
当ブログでは、ここだけは押さえておきたいコールというものを記載したことがあります。
これが良かったというお声を頂戴しましたので、5th用に更新したいと思います。
最低限押さえておきたい・・・会場全体でコールするところで、その歌の中で1・2回しかないというところですね。
とはいえ、ラブライブの楽曲はすでに、100曲近く発表されております。
これを1つずつ覚えていくと結局は大変になってしまいます。
そこで。
曲ごとにライブで披露される確率を予想し、予習すべき重要性をつけていきたいと思います。
これはテストでも同様ですが、出題確率が高い分野を抑えことが効果的かつ効率的ということですね。
スノハレは絶対予習しておく必要があるので、予習重要度は「高」
僕の大好きなマメフェス1ですが、カップリング曲という位置、4thで披露されたため予習重要度は「低」(涙)
と言った感じですね。
それにあたり、まずは曲ごとに披露確率の検討を兼ねて、恒例のセトリ予想をしたいと思いますw
4thライブ 「μ's→NEXT LoveLive!2014 ~ENDLESS PARADE~」セトリ予想
NYライブの予想記事はこちら、3rd Anniversary LoveLive! セトリ予想 はこちら。
直前に発表されたものを除き新曲・シングル曲は必ず披露されているという実績を前提とします。
アニメ2期関連で発売された10曲は両日まず間違いない。
むしろこれを見に行くといっても過言ではないですからねw
さらに、シングル6曲・僕今も両日鉄板でしょう。
そして、シャングリラシャワーに、るてしキスも新曲のため両日2曲。
あと、4rhと同じ構成を考えると、2期BD特典CDか、ユニット3rdSessionが披露されるとしたら、プラス7曲。
この時点で26曲ですので、4thを超えますww
この中でさえ、どれかを削らないといけないということになってしまいます(汗
いわば、今までの新曲披露・シングル披露という前提を崩しにかからないとだめです。
ですので、これら以外の曲の披露は可能性は少し低いのかなと思います。
サプライズ的に披露されることは当然ありえますが。
では、結論から。
2期OP・ED 2曲(両日):それは僕たちの奇跡、どんなときもずっと
カップリング 3曲(両日):だってだって噫無情、COLORFUL VOICE、SENTIMENTAL StepS
2期挿入歌 5曲(両日):ユメノトビラ、Love wing bell、Dancing stars on me!、KiRa-KiRa Sensation!、
Hppy maker!、これまでのラブライブ!~ミュージカルver.~ (←カウントはしない)
1期OP 1曲(両日):僕らは今のなかで
シングル 2曲(両日):僕らのLIVE 君とのLIFE、Snow halation
シングル 2曲(1日):夏色えがおで1,2,Jump!、もぎゅっと"Love"で接近中!、Wonderful Rush、Music S.T.A.R.T!!
のうち、どれかの2曲組み合わせ
2期BD特典CD 7曲(1日):シアワセ行きのSMILING!、ずるいよMagnetic today、くるりんMIRACLE、
Storm in Lover、もしもからきっと、好きですが好きですか?、そして最後のページには
ユニット3rd session 6曲(1日):永遠フレンズ、小夜啼鳥恋詩、秋のあなたの空遠く、ふたりハピネス
冬がくれた予感、Trouble Busters
全22曲、21曲
参考:1st 18曲、2nd 31曲(ショートバージョン含む)、3rd 24曲(ショートバーション含む)、4th 22曲・21曲
どれだけ頑張っても25,26曲にはなってしまった。
そこで、崩した前提は新曲は披露されるというもの。
シャングリラシャワーとるてしキスキしてるは最後まで迷いましたが削除しました。
また、愛ばんとラブピも2期で披露していたので予想にいれていましたが、泣く泣く削除しました。
(↓個々の曲予想)
ではまずは分類別の重要性を評価してきたいと思います。
シングル6曲:高
シングルカップリング:低
2年生トリオソロ:低
デュオトリオ:低
にこりんぱな:低
1期OP・ED:中
1期カップリング:低
1期挿入歌:中
1期BD特典CD:低
2期OP・ED:高
2期カップリング:高
2期挿入歌:高
2期BD特典CD:高
ユニット1st:低
ユニット2nd:低
ユニット3rd:高
単発CD:中
特典CD:低
A-RISE:低
シングル
ぼららら、スノハレ:高
夏色、もぎゅ、ワンダラ、ミュースタ:中
→上記二曲は両日間違いない。
過去のライブで発売済みのシングルで披露されなかった曲はなので、やはり他の4曲も重要性は高いだろう。
ただし、上記で書いた25曲から消去法で考えると、シングルを削るしか方法がないのだ。
そのため、ほかの4曲は中とした。2日のうちどちらかで披露されると予想する。メドレーもあるか。
シングルカップリング
愛ばん、ラブピ:中
ノーチェン、恋のボタン、マメフェス1、ラブレス:低
→重要性中の2曲は4thで披露されていないこと、
アニメ2期の挿入歌で使われたから、ほかの4曲よりかは可能性は高いか。
最初は高としていたが、22曲程度という曲数を考えて削除した。
ほかの4曲のうち、ノーチェン・恋のボタンはやはり昔からの人気曲ではあるので、
マメフェス・ラブレスよりは可能性は少し高いかと思ったが、
シングルですら中とせざるを得ないラインナップのため、低とした。
・・・僕の大好きなマメフェス1はやっぱり厳しいかな(泣
2年生トリオのソロ曲
愛は太陽じゃない?、もうひとりじゃないよ、スピカテリブル、私たちは未来の花:低
→・・2期のBD特典のソロやデュオが披露されることを考えれば重要性は低い。
披露されるとしたらそれこそ、サプライズ的に1曲!という形であろう。
デュオトリオ・にこりんぱな
マメフェス2~ありふれた悲しみの果てまでの13曲、にこりんぱな2曲:低
→2年生トリオと同じ理由で低いものとした。
1期OP・ED
ぼく今:高
青春:低
→ぼく今はアニメ2期でも使われたこともあり、
シングルと同様、どれかを消さないといけない状況であっても、高いと評価する。
きっと青春が聞こえるは、ライブの最後で合唱するのに最適であるが、
今回は2期EDのどんなときもずっとになる可能性が高い(個人的には合唱する曲ではないように感じるが)。
1期カップリング
ワイルドスターズ・かぐや:低
→4thで輝夜が披露だったので、次はワイルドスターズ?
順番というより輝夜が盛り上がり最高だから披露されたので、5thも披露される?
まぁ、いろいろ考えたが、2期の曲が多くある中で消去法的に考えれば重要性は落ちると予想。
1期挿入歌
ノーブラ、スタダ(9人):中
ススモウ、スタダ(3人)、これサム、ワンダーゾーン:低
→2期の挿入歌が披露されることを考えると、可能性は低い。
上記2曲はフェスでも披露されるほどとくに人気が高いため、中とした。
1期BD特典CD
夢なき夢~ロンリエストベイビーまでの7曲:低
2期BD特典CDがあるなか、可能性は低い。
ロンリエストベイビー大好きだけどな・・・
2期OP・ED
それ僕、どんなときもずっと:高(確)
→とくにコメントはない。ライブ1曲目は「それ僕」まで確実といっていい。
2期カップリング
噫無情、カラフルボイス、センチメンタルステップス:高
→タイトル曲よりは可能性は減るが、新曲は披露されてきたという実績よりやはり重要性は高い。
噫無情がたのしみだ・・・!
2期挿入歌
ユメノトビラ、Love wing a bell、ダンスタ、キラキラ、ハピメ:高(確)
→上記でも書いたが、5thはむしろこれらの曲を見に行くといっても過言ではない。
画面上で何度と見た、CDで何度と聞いたものが、目の前で披露されることを楽しみにしたい。
あと、「これまでのラブライブ!ミュージカルver.」もあるだろう(笑)
2期BD特典CD
シアワセ行き~そして最後のページにはまでの7曲:高
→BDの発売スケジュールが1期と同じなら、「確」だったのですが、
7巻の発売から割と間もないので、短期間で振付きで披露されるかどうかが懸念される。
3rdでは、ライブの約1ヵ月前に発表された「なわとび」が披露されているが、
これはソロだからできたことなのかもしれない。
・・・しかし、そこまでダンスが必要そうでなく、そしてなにより期待を込めて
「そして最後のページには」も高としておく。
ユニット1st
6曲:低
→3rdがある中で、すこし厳しいか。2万人でラブノベルスとか面白いとおもうけどなぁ。
ユニット2nd
6曲:低
→ユニット1stと同様。
ユニット3rd
6曲:高
→難しい。
2期BD特典と同様、直近に発表されたものであるため、ダンスの準備期間があるかどうかがポイントであろう。
3rdシリーズが時間的に不能の場合には、1stと2ndの組み合わせとなるかもしれない。
BiBiの場合は、ラブノベルスとCutiePantherとか。
・・・うん。それもいいな。
話を戻して。去年ライブの2か月前に発表された6thシングルもばっちり披露されていた。
また、3rd sessionの披露は全ラブライバーの願いであり、それには応えてくれることを期待して高とする。
単発CD
シャングリラ、るてしキス:高
モノズ、パラライ:低
→シャングリラ、るてしキスは新曲なので、高としている。
どうしても22曲くらいの選曲を考えて、最後に削除した。とはいえ、披露確率は高いので予習はすべきだろう。
ほかは重要性は低い。パラダイスライブの披露の日はいつになるだろうか。。。
特典CD
ぷわぷわ、2期BD特典3曲、エンドレスパレード:低
→4thでのエンドレスパレード、ランティス大阪(プランタンでの参加)でのぷわぷわ
どちらも披露は今しかないというタイミングですら披露されなかったが・・・
今後披露されることはあるのか。
A-RISE
2曲:低
→出演者に名前がない以上、期待できないか。
サプライズ出演、大歓迎ではあるが!
以上です。う~ん、本当に全部拾えたのか不安になるくらい曲が多いですねw


この記事へのコメント
更新お疲れ様です!!
この1年でまた曲が増えて予想が大変難しいことになってますね^^;
ひとまず、二期で流れた曲は確定かなと。
あとは公演時間がどれくらいになるかでも曲数は変わると思います。
最後に僕個人の希望としてほモノズは来て欲しいです!
この1年でまた曲が増えて予想が大変難しいことになってますね^^;
ひとまず、二期で流れた曲は確定かなと。
あとは公演時間がどれくらいになるかでも曲数は変わると思います。
最後に僕個人の希望としてほモノズは来て欲しいです!
2014/12/24(水) 16:56 | URL | クリファ #-[ 編集]
更新お疲れ様です!
個人的にるてしはめっちゃお気に入りなんですがやっぱり来るかどうかは微妙ですよねー。
5th楽しみですね。
個人的にるてしはめっちゃお気に入りなんですがやっぱり来るかどうかは微妙ですよねー。
5th楽しみですね。
2014/12/24(水) 17:13 | URL | のーとろ #-[ 編集]
お疲れ様です
キライキライヨヤンナッチャウってところはキャストがやるんですかね?コールなんですかね?
どちらにせよ面白いですが・・・
キライキライヨヤンナッチャウってところはキャストがやるんですかね?コールなんですかね?
どちらにせよ面白いですが・・・
2014/12/24(水) 17:16 | URL | 紅生 #sSHoJftA[ 編集]
うすあおさん、更新お疲れ様です!
私にとっては今さら100曲くらい…と思ってしまいましたが、流石にもう全部覚えるのはしんどいです笑
重要度はとても参考になります!5thに向けて高まってきた!
私にとっては今さら100曲くらい…と思ってしまいましたが、流石にもう全部覚えるのはしんどいです笑
重要度はとても参考になります!5thに向けて高まってきた!
2014/12/24(水) 17:55 | URL | とこまた #-[ 編集]
>クリファさん
もう本当に難しいよ。
2期で使われた新曲・スノハレだけは確定ですが、それ以外は披露されてもおかしくない。。。
あ、そうやね。モノズは絶対欲しいね!
>のーとろさん
ありがとうございます。
るてし・・・僕も好きですけど。。。
でもここは披露曲の関係で予想から外しただけで、重要性は高いと思います!
>紅生さん
コメントありがとうございます。
そうですねw
まずコールするでしょうし、キャストも言ってくれるでしょう!
僕は、南條さんが言ってくれると思うので、、コールせず聞いていますw
>とこさん
こめんとありがとう!
あと一ヶ月・・・本当に高まってくるね。
重要度に応じたコールはもう少し待ってねw
もう本当に難しいよ。
2期で使われた新曲・スノハレだけは確定ですが、それ以外は披露されてもおかしくない。。。
あ、そうやね。モノズは絶対欲しいね!
>のーとろさん
ありがとうございます。
るてし・・・僕も好きですけど。。。
でもここは披露曲の関係で予想から外しただけで、重要性は高いと思います!
>紅生さん
コメントありがとうございます。
そうですねw
まずコールするでしょうし、キャストも言ってくれるでしょう!
僕は、南條さんが言ってくれると思うので、、コールせず聞いていますw
>とこさん
こめんとありがとう!
あと一ヶ月・・・本当に高まってくるね。
重要度に応じたコールはもう少し待ってねw
2014/12/31(水) 00:17 | URL | うすあお #-[ 編集]
大変参考になった。
2015/01/21(水) 08:59 | URL | エレンダ ネレ #-[ 編集]
>エレンダさん
当ブログへ訪れて頂きありがとうございます。
少しでも参考になればうれしい限りです。
当ブログへ訪れて頂きありがとうございます。
少しでも参考になればうれしい限りです。
2015/01/26(月) 00:16 | URL | うすあお #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://lovelivein.blog.fc2.com/tb.php/258-8ace5c06
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック