「ラブライブ! School idol project」のファンブログです。1ラブライバーとして、生の感想を書き綴ります。
8月18日で当ブログは2周年を迎えました。

ひとえに皆様の応援のおかげです。

ありがとうございました。

さて、2年前では考えられないくらいラブライブは大きなコンテンツとなりました。

個人的に。。。私も2年前からここまで応援しています頂けたことや、

素敵なラブライバーの友を持つことができたことも考えられませんでした。

私のブログの財産です。本当にブログをはじめて良かった。

これらを心で受け止め、より一層ブログを書いて、交流の場を作ることが恩返しとなるのでしょう。

しかし、最近の更新が少ないことであったり、交流の場を作ったにもかかわらず、

ほぼ放置してしまったり、恩返しとは逆の行為を取る結果となっております。

この点に関しては申し訳なく思っております。

これに応えることができないならやめた方がいいのではと思うこともあります。



少し前にうすあおのやりたいことはという記事があったかと思います。
それと同じタイミングで、LiEDのメンバーにそろそろブログ頑張りますと宣言し、
やりたいことはの記事でも宣言しました。

本当にもう一度スタートを切れると思ったのですが。。。

それでも。それでも動くことができない状況となっており、もう自己嫌悪に陥ります。

自分で始めたはずのブログ自体が心の枷となってしまっています。



原因は。。。もう隠せないですね、やはりラブライブを楽しむ熱の低下です。
半年前くらいから急激に自分の周りの環境が変わったことがあり、
ラブライブを楽しむ心の隙間がなくなったのです。
自分の将来の職業的専門家としてのキャリアアップ、家族の問題、恋愛、仕事、体調
難しく考えすぎる性格のためか、どれも大きな問題となっています。
自分の心の器ではこれらを受け取れるだけで精一杯です。

ラブライブの2期が終わって、2ヶ月が経過しました。
私も当然見て感動したのですが、何故か2期を見た実感がないのです。
(あれ、あんなに楽しみにしていたのにもう終わったのか、あぁそういえば見たなぁ)と。
まぁ、言葉では言い表すことは難しいのですが。。。
1期の時のような(アニメ記事を書くような)気持ちで見ていなかったからかもしれません。

ラブライブを楽しむことについて、この半年はまさに空虚。
4thライブの時のから、私の心は止まっています。
明らかにラブライブの展開やラブライブ友達のテンションには追いつけておりません。

ずっと1期12話の穂乃果のような状態ですね…(笑)


「今日からこれからはがんばっていきます!」と宣言することはできません。

しかし、必ずや心を動かせます。これは宣言します。

それこそ、穂乃果のように。
徐々に動きだすのか、ある拍子にパッと動き出すのかはわかりませんが、必ず。

記事のネタは山のように浮かんでいます。あとは形にするところまで来ています。もうすこし。

1年前は病んで他なぁと笑って3年目を迎えることができるように。

にほんブログ村 アニメブログ ラブライブ!へ にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ ←ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしければクリックお願いします。
コメント
この記事へのコメント
更新お疲れ様です。
ブログ開設から2年おめでとうございます!
このブログで僕はたくさんの出会いと思い出をもらいました。
その恩返しに僕は何が出来る?
とずっと考えています。
まだ何が出来る訳でもありませんが、こうしてコメントを書くことで少しでも恩返しが出来たらと思ってます。
どうか3年目を迎えた時に笑い話になりますように。
2014/09/13(土) 11:51 | URL | クリファ #-[ 編集]
更新お疲れ様です、kuruwaです。

多忙な時こそ冷静にいきましょう。
ブログやラブライブを捨ててから「時間が空いてやることがない。」という状況に陥るかもしれません。
潔く捨ててしまうのも取捨選択としては正しいですが、時間が空いてから考えることをおすすめします。

ブログもラブライブ関連も人付き合いもその他のことも、自身の選択によって優先順位を決めるべきです。
重荷に思わずじしんのなすべきことを考えてゆっくりいきましょう。

偉そうですね(笑)
ではでは。
2014/09/13(土) 11:54 | URL | kuruwa #e01GMk5.[ 編集]
更新お疲れ様です!
そして二周年おめでとうございます!これからもますますの発展を陰ながら応援していきます!

うすあおさんが一期の鬱穂乃果状態ならば、13話の様に一度好きなことから距離を置いてみるのも良いかもしれません(笑)。そうしたら今まで見えていなかった何かが見えるかもしれません。
僕は熱が冷めていると色々と考えてしまいます。「あんなにハマっていたのに、そして今も好きなはずなのに気持ちは何処か違う方向を向いてしまっている。」これが一番辛いですね。そこで無理矢理に楽しもうとしても心のどこかがモヤモヤしてかえって逆効果なんて経験もしばしば、、、。難しいです(;´Д`)

長くなってしまいましたが、詰まるところどんなに好きなことでもその熱に波はあるものだと思います。だから今他の事に全力で向かい合っているならば、そのままその事を頑張れば良いと思います!!そうしていればいつかメラメラ熱がわいてきますよ!!
2014/09/13(土) 13:28 | URL | がまたつ #-[ 編集]
うすあおさん更新お疲れさまです!!!
無理せず自分ペースでがんばってください!応援してますよ~。次会えるのを楽しみにしています!
2014/09/13(土) 15:25 | URL | のーとろ #-[ 編集]
更新お疲れ様です。
まずは開設二周年、おめでとうございます。

「記念日」からの約1ヶ月、様々な葛藤があったのではと拝察します。
何よりご自身のことが一番です。
どうぞ、無理をされませんように…。


2014/09/13(土) 17:43 | URL | らぶさめ #-[ 編集]
更新お疲れ様です。
開設2周年おめでとうございます!!
人生いろいろありますもんね。程よく肩の力は抜いていきましょうよ^^楽しんだもん勝ちです!

私達、読者は元気なうすあおさんがもっと見たいと思ってますよ^^

では、またノシ
2014/09/15(月) 23:07 | URL | うえし #-[ 編集]
更新お疲れ様です!そして、2周年おめでとうございます!
今日、この記事を日本橋で気づきました。うすあおさん来てないかな?とブログを覗いてw

気持ちが分かる!分かるぞ!私自身が、今まさにその状況だからw
記事を書きたくても、書く体力がなかったりとか……BD・CDの発売日を忘れたり、かなり末期状態です。
私も度々、心の枷に感じたこともあります。


ただ、ラブライブ!のことが嫌いになったわけじゃありません。
やっぱり、CDを聞くと勇気づけられるし、「KiRa-KiRa Sensation!」も本当に感動した!
楽しみたいときにラブライブ!を楽しむ!これが、今のスタンスです。

自分の事ばかり書いちゃったw 他の人みたいに立派なコメントできずゴメン!
そして、ラブライブ!と言う枠から離れ日本橋で遊ぼうぜ!お誘い待ってますw
2014/09/23(火) 23:27 | URL | ツルサネ #-[ 編集]
はじめまして
はじめまして
劔ーつるぎーと申します
先日、アニキャンの後の聖地巡礼にLiEDのメンバーの方々とご一緒させてもらいました
それまで全くLiEDのことを知らなかったので過去のブログを拝見しました
コンセプトがしっかりしていてとてもいいと思います!

ブログの運営お疲れさまです

ラブライブ!熱の低下は私にもありました
アニメが終了してしまった時のあの空虚な感じは今でも覚えています
そんな時は絵を描いて気分を新たにしていましたね

人それぞれラブライブ!に対する想いがあると思います

これからブログを読むのを楽しみにしています!
自分のペースでゆっくりと…ですよね(^_^)
2014/09/25(木) 18:24 | URL | 劔ーつるぎー #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lovelivein.blog.fc2.com/tb.php/251-9a0079f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック