前回に引き続き、
この2日間、特に印象深かったことを振り返りたいと思います。
↓前回のライブ編
4thライブで印象に残ったことベスト5
今回は完全に個人的に印象深かったことベストファイブになっております。。。
5位!
猛吹雪
2/8。朝起きてホテルから外をのぞくと、真っ白。
交通機関にも大影響を与えました。
さらに昼頃はもっと強くなりました。雪だけでなく風も相当つよかった!
ビルの間はさらにビル風が増し、傘は全く役に立たず、雪が顔にあたって痛いくらいでした。
完全に雪が横に振っていましたもんね・・・
あと、帰りは私はホテルでしたが、電車が止まり相当大変だったとか。
ちなみに、1月2月の仕事の繁忙期に加え、更新テンションが上がり、睡眠時間を削ったことが影響したのか、
2/8に完全に体調を崩しました。
物販はあきらめ、午前中はホテルで完全休養。
ですが、昼頃、ライバーさんと会って話したり、後述のゲームをしたりして完全回復。
ライブにも完全体で臨むことができましたw
4位!
薄青塾最終奥義披露 (公開課金)
打ち上げ会場にて。
「おぬしらだけに特別に見せて進ぜよう。
わしの一挙手一投足を目に焼き付けるのじゃ。
薄青塾最終奥義。幽亞々琉確率歪引法…
とくとみよ・・・!」
RRRRRRRRRRR
3位!
ラブライブ!ババ抜き
ラブライバーさんと初めてお会いして、
一通り話した後、ラブライブのトランプでババ抜きをやろうということになりましたが。。。
特殊ルールが追加され、新たなゲームとなり大盛り上がりとなりました!
年齢層もバラバラで、しかも初めてあったとは思えないくらい仲良くなりました。
<特殊ルール>
基本的に上がったら負け←
ジョーカーは別に2枚でもよい←
カードをそろえて場に出す際に、どちらかのカードの場面のセリフを言う。
推しを最後にそろえて場に出したら勝ち。
ババ抜きの醍醐味である、残り二人の勝負になり、なおかつ、推しをそろえて場に出したら完全勝利。
言葉にしたらそうでもなさそうですが、一回30分はかかるほど大盛り上がり間違いなしですw
↑この時点で、真姫カードが4枚場に出されていますので、真姫推しの方は戦意喪失です。
ちなみに絵里がワンペア場にでていますので、うすあおもリーチです・・・
2位!
祝い花
2/7に最終チェックしたとき。
自分たちで9色のバラを作り、それを贈れればそれでいいかなと思っていましたが、
多くの方に見ていただきたい!という止められない想いが湧いてきました。
それなのに。
1日目の配置。
・ ・・やっぱり、これはないですよね?
全部見ましたが、完全に重なっていたのはこれだけかと思います、おそらく。
もういじめかと思いましたよ。
(何もかもうまくいく訳はないけど、こんなんひど過ぎるわ・・・
それでも腐らずにやっていかなあかんのかなぁ。)
いろんな人に手伝ってもらい(というか自分なんて何もしてないくらい)、
一緒に作りあげた、“ラブライブへの想い”がこんな形で遮られたのが本当に悲しかったです。
こんな形でも、探していただいてメッセージをくれた方がいました。
本当にありがとうございます。
こんな形だと誰も見てくれるわけないと思ったほどでしたので、本当に救われました。
初日打ち上げの時には荒れてしまい、周りの方にはご迷惑をおかけしました。
ですが!
2日目の配置。
悲願達成。9色のバラ。うすあおのマメフェス1披露です(セトリ予想記事のあの文言はフラグでした)。
うれしかった。本当にうれしかった。
1日目の ことがあった分、本当に泣きそうになった。
花の前で写真を撮ってくれる人がいたときの感動といったら・・・!
本当にこの企画やってよかった(涙
そして、そこから、ライブで本当にマメフェス1が疲労されたのですから、発狂してしまいますよw
打ち上げの時には超テンションが上がってしまい、周りの方にはご迷惑をおかけしました。
1位!
読者様との交流
祝い花は私一人ではとてもできませんでした。
名刺をお渡しいただいた際に、いつも見ていますと声をかけて下さりました。
祝い花を見て、または、名刺より、ブログに来てくださってコメントをいただきました。
また、ツイッターでメッセージをいただきました。
本当に、初めて5thシングルの発売イベントに行ったときは完全に一人参加で
大人数で言ったら本当に楽しいだろうなぁ。と寂しくて仕方がなかったのです。
それが、実際に会ってみよう。声をかけてみよう。というちょっとした勇気が
このような大輪の花を咲かせました。
本当に1年少し前の自分からは全く考えられないくらい!大成功となりました!!
打ち上げも、前回の記事のようにライブでは何がよかった?というお題で話したり、ババ抜きしたりで、
まっっったく時間が足りなかった。。。またやりたいです。
あの時は恥ずかしくて言わへんかったけど、
めっちゃ楽しくて楽しくて楽しくて仕方がなかったんよ!
“We are friends!!”
この2日間、特に印象深かったことを振り返りたいと思います。
↓前回のライブ編
4thライブで印象に残ったことベスト5
今回は完全に個人的に印象深かったことベストファイブになっております。。。
5位!
猛吹雪
2/8。朝起きてホテルから外をのぞくと、真っ白。
交通機関にも大影響を与えました。
さらに昼頃はもっと強くなりました。雪だけでなく風も相当つよかった!
ビルの間はさらにビル風が増し、傘は全く役に立たず、雪が顔にあたって痛いくらいでした。
完全に雪が横に振っていましたもんね・・・
あと、帰りは私はホテルでしたが、電車が止まり相当大変だったとか。
ちなみに、1月2月の仕事の繁忙期に加え、更新テンションが上がり、睡眠時間を削ったことが影響したのか、
2/8に完全に体調を崩しました。
物販はあきらめ、午前中はホテルで完全休養。
ですが、昼頃、ライバーさんと会って話したり、後述のゲームをしたりして完全回復。
ライブにも完全体で臨むことができましたw
4位!
薄青塾最終奥義披露 (公開課金)
打ち上げ会場にて。
「おぬしらだけに特別に見せて進ぜよう。
わしの一挙手一投足を目に焼き付けるのじゃ。
薄青塾最終奥義。幽亞々琉確率歪引法…
とくとみよ・・・!」
RRRRRRRRRRR
3位!
ラブライブ!ババ抜き
ラブライバーさんと初めてお会いして、
一通り話した後、ラブライブのトランプでババ抜きをやろうということになりましたが。。。
特殊ルールが追加され、新たなゲームとなり大盛り上がりとなりました!
年齢層もバラバラで、しかも初めてあったとは思えないくらい仲良くなりました。
<特殊ルール>
基本的に上がったら負け←
ジョーカーは別に2枚でもよい←
カードをそろえて場に出す際に、どちらかのカードの場面のセリフを言う。
推しを最後にそろえて場に出したら勝ち。
ババ抜きの醍醐味である、残り二人の勝負になり、なおかつ、推しをそろえて場に出したら完全勝利。
言葉にしたらそうでもなさそうですが、一回30分はかかるほど大盛り上がり間違いなしですw

↑この時点で、真姫カードが4枚場に出されていますので、真姫推しの方は戦意喪失です。
ちなみに絵里がワンペア場にでていますので、うすあおもリーチです・・・
2位!
祝い花
2/7に最終チェックしたとき。
自分たちで9色のバラを作り、それを贈れればそれでいいかなと思っていましたが、
多くの方に見ていただきたい!という止められない想いが湧いてきました。
それなのに。
1日目の配置。

・ ・・やっぱり、これはないですよね?
全部見ましたが、完全に重なっていたのはこれだけかと思います、おそらく。
もういじめかと思いましたよ。
(何もかもうまくいく訳はないけど、こんなんひど過ぎるわ・・・
それでも腐らずにやっていかなあかんのかなぁ。)
いろんな人に手伝ってもらい(というか自分なんて何もしてないくらい)、
一緒に作りあげた、“ラブライブへの想い”がこんな形で遮られたのが本当に悲しかったです。
こんな形でも、探していただいてメッセージをくれた方がいました。
本当にありがとうございます。
こんな形だと誰も見てくれるわけないと思ったほどでしたので、本当に救われました。
初日打ち上げの時には荒れてしまい、周りの方にはご迷惑をおかけしました。
ですが!
2日目の配置。

悲願達成。9色のバラ。うすあおのマメフェス1披露です(セトリ予想記事のあの文言はフラグでした)。
うれしかった。本当にうれしかった。
1日目の ことがあった分、本当に泣きそうになった。
花の前で写真を撮ってくれる人がいたときの感動といったら・・・!
本当にこの企画やってよかった(涙
そして、そこから、ライブで本当にマメフェス1が疲労されたのですから、発狂してしまいますよw
打ち上げの時には超テンションが上がってしまい、周りの方にはご迷惑をおかけしました。
1位!
読者様との交流
祝い花は私一人ではとてもできませんでした。
名刺をお渡しいただいた際に、いつも見ていますと声をかけて下さりました。
祝い花を見て、または、名刺より、ブログに来てくださってコメントをいただきました。
また、ツイッターでメッセージをいただきました。
本当に、初めて5thシングルの発売イベントに行ったときは完全に一人参加で
大人数で言ったら本当に楽しいだろうなぁ。と寂しくて仕方がなかったのです。
それが、実際に会ってみよう。声をかけてみよう。というちょっとした勇気が
このような大輪の花を咲かせました。
本当に1年少し前の自分からは全く考えられないくらい!大成功となりました!!
打ち上げも、前回の記事のようにライブでは何がよかった?というお題で話したり、ババ抜きしたりで、
まっっったく時間が足りなかった。。。またやりたいです。
あの時は恥ずかしくて言わへんかったけど、
めっちゃ楽しくて楽しくて楽しくて仕方がなかったんよ!
“We are friends!!”

この記事へのコメント
いっちば~んw
更新お疲れ様です♪
あの大雪はすごかったですよね…
ホテルへの帰り道は死ぬかと思いましたw
祝い花もちゃんと拝見しました♪スゴく綺麗でしたよ!!
…ラブライブババ抜き…楽しそう…
次回のイベントで集まるときは、ぜひ一声かけてください~♪
更新お疲れ様です♪
あの大雪はすごかったですよね…
ホテルへの帰り道は死ぬかと思いましたw
祝い花もちゃんと拝見しました♪スゴく綺麗でしたよ!!
…ラブライブババ抜き…楽しそう…
次回のイベントで集まるときは、ぜひ一声かけてください~♪
2014/02/13(木) 23:51 | URL | ホーク #-[ 編集]
夜分遅くに失礼しますm(_ _)m
1日目の打ち上げでは、
ほんとに元気がなくて心配しましたよ(^_^;)
でも、2日目の打ち上げの時のテンションの高さは半端なかった(笑)
1日目のうすあおさんを見ていた分、
あんなに楽しそうなうすあおさんが見れてめっちゃ嬉しかった(*゚▽゚*)
ほんとに打ち上げは時間が全然足りませんでしたね(笑)
次回もまた盛り上がりましょう(・8・)<ト・ブ☆彡
"We are friends!!"
ではノシ
1日目の打ち上げでは、
ほんとに元気がなくて心配しましたよ(^_^;)
でも、2日目の打ち上げの時のテンションの高さは半端なかった(笑)
1日目のうすあおさんを見ていた分、
あんなに楽しそうなうすあおさんが見れてめっちゃ嬉しかった(*゚▽゚*)
ほんとに打ち上げは時間が全然足りませんでしたね(笑)
次回もまた盛り上がりましょう(・8・)<ト・ブ☆彡
"We are friends!!"
ではノシ
2014/02/14(金) 02:22 | URL | なゆ #-[ 編集]
お疲れ様です!
もう、あの二日間はほんとに楽しくて仕方がありませんでした…!( 〃▽〃)
特に、うすあおさん達とやったラブライブババ抜き!(笑)
あれもう最高のゲームですよね!
自分のブログでも宣伝して、ライバー間の定番にしたいレベルです♪ヽ(´▽`)/
当日は色々なグループにお邪魔させてもらいましたが、
うすあおさん達のところに集まるのが一番楽しかったです(///ω///)♪
またぜひ、来年!
ふたたびSSAにてお会いしましょう。
その時は…さらなる新ルール、新ゲームを開発しておきますw
最後に。
本当にお世話になった二日間でした、楽しかったです!
ありがとうございました!!!
もう、あの二日間はほんとに楽しくて仕方がありませんでした…!( 〃▽〃)
特に、うすあおさん達とやったラブライブババ抜き!(笑)
あれもう最高のゲームですよね!
自分のブログでも宣伝して、ライバー間の定番にしたいレベルです♪ヽ(´▽`)/
当日は色々なグループにお邪魔させてもらいましたが、
うすあおさん達のところに集まるのが一番楽しかったです(///ω///)♪
またぜひ、来年!
ふたたびSSAにてお会いしましょう。
その時は…さらなる新ルール、新ゲームを開発しておきますw
最後に。
本当にお世話になった二日間でした、楽しかったです!
ありがとうございました!!!
2014/02/14(金) 10:39 | URL | じぇー #-[ 編集]
更新お疲れさまです。
うすあおさん&皆様。
4th参加お疲れさまでした。
SSAでの夢のような二日間からもう一週間近く経つんですね……早いものです。
2日目、豆1が来たとき、自分もうすあおさんの記事を思い出しました。
本当によかったですね(^^
残念ながら名刺を頂ける配席ではなかったので、
5thではご縁がありますように……。
(追伸)
多くは語りませんが、最後に一言。
ぜ ん ぶ 雪 の せ い だ (泣)
うすあおさん&皆様。
4th参加お疲れさまでした。
SSAでの夢のような二日間からもう一週間近く経つんですね……早いものです。
2日目、豆1が来たとき、自分もうすあおさんの記事を思い出しました。
本当によかったですね(^^
残念ながら名刺を頂ける配席ではなかったので、
5thではご縁がありますように……。
(追伸)
多くは語りませんが、最後に一言。
ぜ ん ぶ 雪 の せ い だ (泣)
2014/02/14(金) 21:50 | URL | らぶさめ #-[ 編集]
お疲れ様です。
雪、酷かったですね。
北海道からの雪のないところへの参加だったはずなのにあんなに雪降ってびっくりしましたw
打ち上げ楽しそうですね。
ラブライブ!ババ抜き面白そうですね。
来年こそはぜひ直接お会いしてみたいと思っております。
雪、酷かったですね。
北海道からの雪のないところへの参加だったはずなのにあんなに雪降ってびっくりしましたw
打ち上げ楽しそうですね。
ラブライブ!ババ抜き面白そうですね。
来年こそはぜひ直接お会いしてみたいと思っております。
2014/02/14(金) 22:30 | URL | ☆紅華☆ #-[ 編集]
更新お疲れ様です。
ライブ前はまさかうすあおさんとお会いできて、こんな風に仲良くなるなんて思いもしませんでした(TдT)俺の手ブログに載ってるよ…(泣)
公開課金やトランプ…話しても話しても終わらないベスト3…どれも凄く凄く楽しかったです!!
もっともっと多くの同志たちとこの時間を共有したいなと思いました。
ほんとラブライブトランプ持ってって良かったぁ(ノД`)
次のライブでも絶対絶対会いましょうね!
お仕事頑張ってくださーい、ではノシ
ライブ前はまさかうすあおさんとお会いできて、こんな風に仲良くなるなんて思いもしませんでした(TдT)俺の手ブログに載ってるよ…(泣)
公開課金やトランプ…話しても話しても終わらないベスト3…どれも凄く凄く楽しかったです!!
もっともっと多くの同志たちとこの時間を共有したいなと思いました。
ほんとラブライブトランプ持ってって良かったぁ(ノД`)
次のライブでも絶対絶対会いましょうね!
お仕事頑張ってくださーい、ではノシ
2014/02/14(金) 23:20 | URL | うえし #-[ 編集]
うすあおさん、みなさん、こんにちは。
第1位はライブかと思って読み進んだら、
1位は“We are friends!!”とは、さすがうすあおさん♪
来年は、もっと大きな(大勢で)ミュージックスタートの「輪」が
出来るといいですね!!
それにしても、みんなでミュージックスタートやってから、ライブ会場の
それぞれの席に散っていくなんて「席はバラバラだけど一緒に観るよ!」
って、言っているみたいでかっこ良すぎです。
それから、次回は他のグループがやってたみたいに、
ライブ終了後に祝い花の前で集合写真とかも撮影したいですね!!
その時は、九色も参加させて下さいね。
では、
第1位はライブかと思って読み進んだら、
1位は“We are friends!!”とは、さすがうすあおさん♪
来年は、もっと大きな(大勢で)ミュージックスタートの「輪」が
出来るといいですね!!
それにしても、みんなでミュージックスタートやってから、ライブ会場の
それぞれの席に散っていくなんて「席はバラバラだけど一緒に観るよ!」
って、言っているみたいでかっこ良すぎです。
それから、次回は他のグループがやってたみたいに、
ライブ終了後に祝い花の前で集合写真とかも撮影したいですね!!
その時は、九色も参加させて下さいね。
では、
2014/02/15(土) 09:54 | URL | 九色 #-[ 編集]
>ホークさん
早いww
改めて、祝い花もありがとうございます。
ババ抜き最高に面白いので是非!
>なゆさん
二日間にかけてご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
自分でもテンションの浮き沈みが激しかったと思いますよ・・・
今度は高いほうのテンションだけ見せられればいいなw
>じぇーさん
ババ抜きはルールもやっていくうちにどんどんできていったもんね。
ルール開発も実践により生み出されるのかも・・・
結局、ラブライバーが集まって、
あのトランプをやれば何でも面白いのかもしれへんけどw
>らぶさめさん
コメントありがとうございます。
そうですね・・・もう一週間ですね。
はやい。
豆1のときは本当の本当にうれしかったですw
その書きぶり・・・
雪は相当大変だったのでしょうねw
その中で、図ったかのようなあのキャッチフレーズww
>☆紅華☆
北海道でもあのような雪は珍しいのでしょうか!(驚
雪というか・・・吹雪でしたもんね・・・
あれだけはもう経験したくないw
ババ抜きもぜひやりましょう。
>うえしさん
コメントありがとう!
あと、二日間についても、本当にありがとう!!
あの時トランプがなければ生まれてなかったゲームですw
また絶対やろうね!
>九色さん
ええ、2位・3位はラブライバー友達がいなければ実現しなかったことですので!
次は別に9人じゃなくてもいいので、大きな輪でできるといいなと思っています。
あと。祝い花の前で写真は・・・次の夢ですね。
早いww
改めて、祝い花もありがとうございます。
ババ抜き最高に面白いので是非!
>なゆさん
二日間にかけてご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
自分でもテンションの浮き沈みが激しかったと思いますよ・・・
今度は高いほうのテンションだけ見せられればいいなw
>じぇーさん
ババ抜きはルールもやっていくうちにどんどんできていったもんね。
ルール開発も実践により生み出されるのかも・・・
結局、ラブライバーが集まって、
あのトランプをやれば何でも面白いのかもしれへんけどw
>らぶさめさん
コメントありがとうございます。
そうですね・・・もう一週間ですね。
はやい。
豆1のときは本当の本当にうれしかったですw
その書きぶり・・・
雪は相当大変だったのでしょうねw
その中で、図ったかのようなあのキャッチフレーズww
>☆紅華☆
北海道でもあのような雪は珍しいのでしょうか!(驚
雪というか・・・吹雪でしたもんね・・・
あれだけはもう経験したくないw
ババ抜きもぜひやりましょう。
>うえしさん
コメントありがとう!
あと、二日間についても、本当にありがとう!!
あの時トランプがなければ生まれてなかったゲームですw
また絶対やろうね!
>九色さん
ええ、2位・3位はラブライバー友達がいなければ実現しなかったことですので!
次は別に9人じゃなくてもいいので、大きな輪でできるといいなと思っています。
あと。祝い花の前で写真は・・・次の夢ですね。
2014/02/15(土) 11:30 | URL | うすあお #-[ 編集]
更新お疲れ様です!
不覚でした。
よもや1番じゃないとは^^;
本当に自分も勇気を出してみて良かったと思います。
1人じゃこんなに最高の思い出や仲間が出来なかったと今は感じてます。
今回できた縁を大切にしていきたいなと思います!
不覚でした。
よもや1番じゃないとは^^;
本当に自分も勇気を出してみて良かったと思います。
1人じゃこんなに最高の思い出や仲間が出来なかったと今は感じてます。
今回できた縁を大切にしていきたいなと思います!
2014/02/15(土) 12:46 | URL | クリファ #-[ 編集]
>クリファさん
一番にかける想い・・・半端ない!
ご自身のペースでお好きな時にコメントくださいm(_ _)m
そう、人の縁は何よりも大事!
社会人になって、独立も見据えると、特にそう感じる今日この頃です。
一番にかける想い・・・半端ない!
ご自身のペースでお好きな時にコメントくださいm(_ _)m
そう、人の縁は何よりも大事!
社会人になって、独立も見据えると、特にそう感じる今日この頃です。
2014/02/16(日) 18:17 | URL | うすあお #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://lovelivein.blog.fc2.com/tb.php/209-ffe80585
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック