「ラブライブ! School idol project」のファンブログです。1ラブライバーとして、生の感想を書き綴ります。
締め切りまであと1日となりました。
申込は完了されましたか?
僕は応募を時間差で実施しておりますので、そろそろ最後の1通を応募しようと思います。
応募戦略の記事はこちら。

さて今回は、チケットの倍率を勝手に予想したいと思います。
本当はこの前の土日に記事をアップしたかったのですが・・・ いろいろとありまして。。。

この記事は単なる1ラブライバーの予想です。一切保証は致しませんm(_ _)m
野球解説者のシーズン予想くらいに思ってくださいw
指定券は申し込む人はまれだと思うので割愛します。

基礎情報
収容人数:27,000人(μ’sが参加した8月のアニサマもこの人数。ステージ構成により変動する。)
発売2週目の販売本数:約35,000本(34,878本)
           「アニメDVD・BD売り上げまとめwiki」 より  

予想
音ノ木坂セット:5公演応募につき1公演当選(2.5シリアルで1公演)
プレミアム:1公演応募につき1公演当選(0.5シリアルで1公演)



その過程は以下の図の通りです。 またエクセル()で作りましたw  
 
予想1 

予想2 


ここからは、図で作るのが面倒になったので文で説明したいと思います。
⑧の部分。
音ノ木坂セットの製造数5,000セットで応募が35,000。
確率は1/7かといえばそうではありません。
それは以前記事にした属人処理を考慮していないためです。
 同じ条件で(名前や住所を変えずに)応募した場合、
音ノ木坂セットは1人につき1枚しか当たらない可能性が高い。というものです。


[音,音]で申し込む人や、[音,プレ]で複数申し込む人を考慮して、
1人あたり平均で3席(3公演、1.5シリアル)は申し込んでると仮定します。
5,000セット当選により、当選者の残り応募10,000席が失効となり消える・・・
これを最初からないものとすると、5,000セットを25,000応募で争う形となると予想します。

プレミアムについては、過半数が音ノ木坂セットに流れるので、
プレミアムはほぼ当選すると思われます。
上記の例では2日間で54,000のキャパに対し、音セット5,000当選で、残り49,000席。
プレミアム30,000全部当選させても、19,000席も余る。
それを、音ノ木坂セットに落選した人たちに一般販売で争わせるのです。

ということで、予想は!
音ノ木坂セット:5公演応募につき1公演(2.5シリアルで1公演)
プレミアム:1公演応募につき1講演(0.5シリアルで1公演)

再掲しますが、予想です。一切保証は致しません。
3シリアル応募したのにあたらなかったぞ!とか、プレミアムはずれたんですけど!みたいなのは当然なしですね。
逆に、1.5シリアルで当選したぞ m9(^Д^)
みたいなのは、まぁいいですけど、やっぱり傷つくのでやめてくださいw

この予想で一番わからないのは、音セットの製造数なんですよね。
これだけは本当にわからない・・・3,000セットかもしれないし、6,000セットかもしれないし。
3,000なら、9.6⇒10公演応募につき1公演。
4,000なら、6.75⇒7公演応募につき1公演。
逆に6,000なら、3.8⇒4公演応募につき1公演。
多くの応募があるのだから、10,000くらい作ってほしいものですけど、
サードライブの物販で大人数並ぶのわかっていながら多数の品切れを出した負の実績を考えると厳しいかも。

自己の責任のもと応募し、それがブログ読者様にとって最良の結果となりますように

(↓↓ちなみに、上記の考えをサードライブで適用したとすると・・・ )
①22,000枚
②関東8,800、以外13,200
③関東7,040、以外 5,280 
(関東8割、以外4割応募。チケットの当選率や高騰もわからず、音セットのようなものがなかったのでこのくらいの割合かと。)
④12,500通
⑤⑥該当なし
⑦25,000席応募
⑧当選予想5,000席(パシフィコのキャパ。一般がほとんどなかった。)
単純に5シリアルで1公演当選ってところか・・・
属人処理を考えてると一人当たり1.5シリアルってところ。2シリアルは多いか。
まぁ、ざっと4シリアル応募で1公演当選ってところかな。

さらに、オフ会の時の当落の結果を示しておきます(少しうろ覚えですが)。
6通応募 1名⇒当選
3通応募 1名⇒当選
2通応募 1名⇒当選
1通応募11名⇒当選2名。LVは9名とも参加。

最後に、これは感覚ですが、
多く応募した順にまず通しているような・・・
3通応募したのに落ちたというのを聞いたことがなくて・・・
確率的に言ったら、多く応募した人は当然当選確率は高いのは当たり前なのですが・・・
これは予想でもない、ただの独り言です。

くれぐれも自己判断でお願いしますね。
にほんブログ村 アニメブログ ラブライブ!へ にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ ←ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしければクリックお願いします。
コメント
この記事へのコメント
2日間あるわけで、第一希望の日が必ず偏りますよね?私は友達と行くために、どちらの日もプレチケ二枚で応募しました。第一希望を私が土曜日、友達が日曜日にして、当選確率を上げようと考えたのですが、これは有効な手段ですよね?
2013/10/29(火) 22:18 | URL | くろんちょ #-[ 編集]
なるほど…!
すごい考察ですね…!
当たるよう願っております。
2013/10/29(火) 23:15 | URL | 烏丸朔馬 #-[ 編集]
>くろんちょさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
次の日仕事だから土曜が第1希望の人もいれば、
土曜は仕事なので日曜が第1希望の人もいると思いますので、
偏りは読めませんね。。。。
でも、遠方の人は土曜の参加の方が多いと思われるため、
どちらかといえば土曜のほうが若干競争率は激しいかと思います。
ですので、有効かと思います。

>烏丸朔馬さん
初コメありがとうございます。
考察・・・というレベルのものではございません(笑)
お互いよい結果になるといいですね!
2013/10/30(水) 01:23 | URL | うすあお #-[ 編集]
前回はLVだったので、今回こそは現地でみなさんと盛り上がりたいです。考察通り、プレチケ全員通るなら嬉しい限りです。


2013/10/30(水) 08:42 | URL | くろんちょ #-[ 編集]
分かりやすいです 確率についてよくわかりました。 皆さんが当たるのを願いたいです
2013/10/30(水) 10:45 | URL | ジュンイチ #-[ 編集]
当選確率低いですが・・・
お久しぶりです〜。
自分も1通だけですが、応募致しました。当選確率は極めて低いですが・・・当選するのを祈ってます!
皆様も当選致しますように。
・・・当たらないかなぁ(。-_-。)
2013/10/30(水) 11:39 | URL | 海未推し! #-[ 編集]
初めまして。
チケットのことを検索していたらこのサイトに行き着きました。

なかなかわかりやすい解説ありがとうございます、参考にさせてもらいますね。

みなさん希望通りのチケットが当たるといいですねー
2013/10/30(水) 20:13 | URL | #NkOZRVVI[ 編集]
>くろんちょさん
プレチケのみ応募なら・・・どうでしたか?
音セットも申し込んだ場合、プレチケは当たらなかったかもしれません。

>ジュンイチさん
どうでしたか?
結果として外れてしまいました。ごめんなさい。。。

>海未推し!さん
プレチケおめでとうございます。
お互い、一般販売がんばりましょう!

>(お名前なし)さん
初コメありがとうございます。
ですが、せっかく来ていただいたのに、
予想が外れてしまい、申し訳ございませんでした。

お暇なときに覗いていただけると幸いです。
2013/11/05(火) 21:13 | URL | うすあお #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lovelivein.blog.fc2.com/tb.php/175-575aa31e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック