fc2ブログ
「ラブライブ! School idol project」のファンブログです。1ラブライバーとして、生の感想を書き綴ります。
2104年8月28日に発売された、
PS Vita 「ラブライブ!School idol paradise」 (スクパラ)の感想を書きたいと思います。


ゲーム制作発表は3rdの時でしたかね。

速攻で記事にするために、ライブ会場でタイトルをメモったのがついこの間のような気がします。

何度かの延期を経て、ようやく発売されました。

何か月も前から予約していましたが、ようやくゲットできました。



・・・とにかく。



箱でかッ!!

ていうか高ッ!! 3つで3万!!!

箱を開けると、ゲームのケースちっさッ!!!

まぁ、これからゲームの内容にもで驚くことになるのですが。。。



そんなにプレイする時間もとれそうにないので、2・3時間プレイして、
ちょこっと触った感覚だけでも記事を書こうかとおもっていると。。。


こしたwwwww



図らずも、BiBiのVol.2を一周クリアし、

クリア後のライブミッションにも挑戦しました。

その状態ですがとりあえず感想を書こうと思います。

(またしっかり遊んだあとに感想を書くかもしれません。)



では、ゲームの肝であるライブ(音ゲー)部分について。


そうですね、 音ゲーとしては正直さn



「まていッ!!!」



[「ラブライブ!School idol paradise」とりあえずの感想]の続きを読む
スポンサーサイト




にほんブログ村 アニメブログ ラブライブ!へ にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ ←ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしければクリックお願いします。
お知らせです。


当ブログの写真の質がパワーアップします!


とういうのも。。。



デジタル一眼レフを買いました!!
 
NikonのD5300(APS-C)です。


実は前回の花陽合宿の時も、使っていました。

しかし、何もわからずとりあえずオートでとっていました。。。


今日でカメラの本をちゃんと読んで少し理解できたのです。←たぶん

もうオートなんか使いませんww



今回は、「それは僕たちの奇跡」の紙ジャケットを使って、いろんなレンズを使って撮ってみたいと思います。

下の写真は、iPhone5Sの標準のカメラアプリで撮影したものです。

これを、いろいろなレンズで撮影するとどうなるのか試してみたいと思います。

IMG_3694.jpg 



(注)買ったばかりの超初心者ですので、ほめて育ててください。


[当ブログの写真の質がパワーアップします!]の続きを読む
にほんブログ村 アニメブログ ラブライブ!へ にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ ←ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしければクリックお願いします。
7/26、7/27と、うすあお邸合宿が行われました。


そのメインのプログラムは。。。



花陽おにぎりを作ること!!

ランティス祭り大阪に参加すること!!




花陽おにぎりとは。。。


アニメ2期の第7話で出てきた、顔と同じくらいの大きさのジャンボおにぎりです。



それが。。。



こちらッ!!!



DSC_0303_005.jpg 
(左は比較用の通常のおにぎりです)



(↓作っている時の様子など)
[うすあお邸合宿 ‐花陽ジャンボおにぎりを作る‐]の続きを読む
にほんブログ村 アニメブログ ラブライブ!へ にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ ←ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしければクリックお願いします。