fc2ブログ
「ラブライブ! School idol project」のファンブログです。1ラブライバーとして、生の感想を書き綴ります。
今回はラブライブ!2期 第3話の本感想を書きます。
時間の都合上、2本立てですw

ラブライブ! 2期 第3話 「ユメノトビラ」感想2

では、いつもと同様、各メンバーで印象に残った台詞・シーンを挙げて、
一人一人にスポットを当てていきたいと思います。


・・・いきたいのですが、今回はA-RISEとのからみが多くて、
ほとんどスポットが当たらないメンバーが多かったです。
無理から選んでいる感がありますが、ご了承を。

あと、A-RISEが分析したµ’sのメンバーのいいところも記載しました。


人を引き付ける魅力、いわゆるカリスマ性を持ち、9人いてもなお輝いている
穂乃果
「でもポジティブに考えよう!あと三組進めるんだよ!」 
2cc24.png

東京で決勝に進めるのは4組で、1組はアライズが間違いなく進むため、
あと3枠に入らないといけなくなった状況で、プレッシャーを感じるメンバーに対してはなった言葉。

うん、こうやって逆の面から物事を見るのは大切ですよね。
まぁ、穂乃果の前向きな性格から、逆ではなく正面からこう見えているのでしょうね!
そういう人がリーダーに向いているのでしょう。 


「A-RISEの皆さん、私達も負けません!
 今日はありがとうございました。」

2cc6.png

全国ランキング1位のA-RISEに「私達は負けません」と宣戦布告された後の穂乃果の言葉。
この表情から、ありがとうございました。の時の笑顔もとにかく素敵です。
熱い展開になりましたね!!


「そんなことないっ!!」
2cc10.png

A-RISEのライブを見て、自分たちはかなわないと落ち込みつつあるメンバーに対してのこの力強い言葉。
胸に来ました!!


前回、ネタで穂乃果のリーダーとしての行動とか書きましたが、
今回はネタではなくばっちりリーダーでしたねwwwww


アキバの元カリスマメイドの
ことり
このシーン
2cc14.png

Aパート冒頭の、穂乃果をちらっと見やるシーン。
個人的にはすごく印象的でした。一生懸命になっている穂乃果がうれしいんでしょうね!
あぁ、僕にもこんな風に陰ながら自分のことを見つめてくれる人がいないでしょうか(切実


素直な詞を書く
海未
「みんなのハート、打ち抜くぞぉ~ ばぁ~ん♡  (エコー」
2cc1.png
2cc2.png

海未ちゃんが考えるセクシードレス姿。
それも、甘々なセリフまで妄想しています。

・・・正直にいったらいいんだよ?
本当は着たいんでしょ??

何にせよ、1期のファンのための演出、ありがたいですね。
余談ですが、このチャイナドレスが一番めくれ上がる瞬間を狙おうと、
何度も何度も停止しているとき、(あぁ、俺ええ年何してるんやろう・・・)と切なくなりました。

最後に。ストッキングはいらないと思います!


「園田海未役をやっております・・・園田海未と申します。」
2cc5.png 

ワロタw
校内でµ‘sをアピールする際、海未が緊張して発したセリフ。

これもライブでみもりんがネタにしそうwww
・・・前回も含め、海未ちゃんがネタにされるシーン多いwww


作曲の才能が素晴らしい
真姫
「べ、別にっ、ただ日直で一緒になって、少し話しただけよっ////」
2cc4.png

真姫が、クラスの子と仲良くしていることを凛と花陽に驚かれている際に発したセリフ。

テンプレなツンデレ回答www
ここでプルプルしている真姫がかわいいです。

放送部員のクラスの子も含め、みんなにこやかなのが印象的です。


本日のにこまき
2cc22.png 

学年で並んでいるわけでもなく、全員がユニットで並んでいるわけでもなく・・・ (BiBiは並んでますが)
ユメノトビラはユニットでの配置ですので、この並びではない。。。
うん、これは故意ですね。

ていうか、なんだこのミニコーナーはww


スクールアイドルとして全国レベルのバネと運動神経を持つ

「またまたぁ、部長には誰もお願いしてな・・・」

2cc3.png

にこがセクシードレスは着ないといったのを受けてのセリフ。後のセリフはにこに遮られましたw

出たw毒舌凛ちゃんwww
まぁ、にこのセクシードレスですもんね。
期待する人なんてww 期待する人なんて・・・
ここにいます。(真顔


個性が強いメンバーの歌に見事な調和を与える歌声を持つ
花陽
この表情
2cc13.png

UTXでツバサを見つけた時の表情。
一瞬のシーンなのですが、なんかすごい顔してなかったか!?と思って停止すると。
やっぱりすごい顔でした!

いや~すごいですね。印象的です。ほんとに 。
決して無理から選んだわけではないですよっ(汗


牽引する穂乃果の対になる存在として9人を包み込む包容力を持った

「エリチのセクシードレス姿も見てみたいな~」
2cc17.png 

セクシードレス。
画面の中で目立たないといけないから仕方ないな。
目新しさ、奇抜さ必要なんだからやむを得まい。
勝つために・・・
そう、勝つためなら・・・

劣情はない。ただ純粋な心で。


採 っ 用 っ !!!!!


セクシードレスとはどんな感じなのでしょうね。
僕は、希のも見てみたいな~ なので、まずは参考例として見せてほしいですねw

海未がチャイナドレスを想像していましたが。
胸元が開いて・・・ミニスカートで・・・フリフリで・・・
肩とかも丸見えで・・・さらにニーソックスとかも履いていたり・・・

う~ん、さすがにセクシードレスはないよねっ


あと、A-RISEの希の分析で、
9ニンヲツツミコム・・・と、えれなが言っていましたが、
希をのぞいて8人ですよね・・・? まぁいいか。


いつもA-RISEに花を贈るクループにはなくてはならない小悪魔の
にこ
ミッキーマウス
2cc15.png 

凛「あぁ、かわいいにゃー」
ハハッ、ソウダネ(裏声

リンちゃんは毒舌なんじゃなくて、思ったことを言っちゃうんでしょうねー


ロシアでは常にバレエコンクールで上位の
絵里
セクシードレス?
2cc16.png

えっと・・・これをセクシードレスというのではないでしょうか・・・
胸元が開いて・・・ミニスカートで・・・フリフリで・・・
絵里が想像しているのは、これ以上ということか・・・(*´Д`)


もう少しみてみましょう。
2cc20.png
2cc18.png
2cc19.png
2cc21.png 


結論:絵里はかわいい。


↓続き
ラブライブ! 2期 第3話 「ユメノトビラ」感想2
スポンサーサイト




にほんブログ村 アニメブログ ラブライブ!へ にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ ←ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしければクリックお願いします。
今回はラブライブ!2期 第2話の本感想を書きます。
多忙のため、遅くなってしまいました。

では、1期と同様、各メンバーで印象に残った台詞・シーンを挙げて、
一人一人にスポットを当てていきたいと思います。



穂乃果
新生徒会長として、µ‘sのリーダーとしての活動の数々。

駅に着いた時、広大な景色に感動するメンバーに対し、
今回は旅行に来たのではない、厳しい合宿に来たのだと、緩みつつあるネジを締めた。
この時点で、意識的な面で他のメンバーを置き去りにしていたに違いない。 
3aa1.png 


練習時、5分間の休憩のシーン。
ほかのメンバーがハードな練習に疲れて倒れたように寝てしまう中、
休憩時間返上で練習し、かつ、休憩は5分だけと他のメンバーを叱咤する。
この時、穂乃果は心を鬼にしていたに違いない。ただ優しくするだけではリーダーは務まらないのである。
3aa4.png 


穂乃果はことりと花陽とチームで衣装を考えることになったシーンでも、
リーダーとしての天性の資質を感じ取ることができた。
作詞を中心的に担当することりに、アイディアがどうしても浮かばなかった。
そのなかで、ことりを応援しつつ、できるかぎり自分にできることはないかと優しさをみせつつも、
自分が衣装づくりに関しては非力であることに苦心していた。
リーダーとしての責任感が彼女を苦しめていたに違いない。
3aa7.png 


深夜。練習につかれ、泥のように眠るメンバーに対し、早朝より一人の特訓。
それが一歩間違えれば命を落とす崖の上であろうと、このµ‘sのリーダー、穂乃果には関係はないのである。
他のメンバーにその努力の軌跡を見せず、合流する際にも何事もなかったかのように、装っていた。
否、装っていたのではない。彼女にとっては日課なのであり、特別なことをしたという意識はないに違いない。
3aa21.png 


彼女には、µ’sのリーダーとしての誇りがあり、他のメンバーの模範となるように行動していたのであろう。
私も、第2話で見られた穂乃果のように、行動をしていきたいと思う。


「誰かが立ち止れば誰かが引っ張る。誰かが疲れたら誰かが背中を押す。
 みんな少しずつ立ち止まったり、少しずつ迷ったりして、それでも進んでるんだよ!
 だからきっと、できるよ!!!」

3aa18.png
名言頂きました。仕事やプロジェクトをチームで実施する際に特に大事なことであるべき姿ですよね!
私も後輩にこの言葉をさも自分が考えたように使いますwww

よかった。
今回の穂乃果は、寝ているだけではなく、名言も欲してリーダーとしての面目は保ちましたねw


絵里
にこまきへの気遣い
3aa13.png

絵里が二人を気遣ったのでしょうか。
こうなると、絵里が余ってしまうようにみえますね。
・・・違いますよ!見切れていますが、実は絵里の左隣には私がいます。


にこまきへのほほえみ
3aa14.png 

微笑みが天使すぎるww
ちなみに、映っていませんが、実は奥のテントには私もいます。


合宿やユニット分けを提案したり、真姫の作曲が進むように食事を作ったり、
上記の通りにこまきへの配慮があったり。。。
これがリーダーの仕事ですよね!


ことり
「きもちいい~」
3aa8.png

ああ^~ 脳がとけりゅぅぅうう!!!

「きもちいぃぃ」「きもちいいぃーー」「きもちいいー♪」とか、
文字におこしてもなんか違うんですよね。
文字では表現できないようなかわいい言い方でした。

↓何にせよ、この病み状態から立ち直ってくれてよかったです
3aa6.png 


海未
「山頂アタックですっ!!」
3aa10.png 

でたww迷言wwwwww
みもりんがライブ中とかにネタにしてくれそうですねw


山頂アタックって、ラブライブでできた言葉なのか、
登山用語なのか調べようと思って検索したのですが。。。
もう手遅れ。出てくるのは海未ちゃんばっかりwww
まぁ、当然といえば当然ですが、やはり、山頂へ挑戦するという登山用語みたいですね。

でもまさか、山ガールとはww
よくわからないけど、杖っぽいやつとか、道具がかなり本格的でしたね。
目がおかしい感じで輝いています。1期の合宿の時もありましたもんw。 
3aa24.png   
3aa25.png 
 ↑にこの表情w


「いえ、もともとなかったですよ。流れ星なんて。」
3aa20.png 

希が流れ星をみて、
「南へ向かう流れ星は物事が進む暗示。
・ ・・一番大切なのは、本人の気持ちよ。」
といった後、凛が流れ星を見れなかったことを嘆いたときに言ったセリフです。
うーん、深い。あえてもとからなかったというところが。 このとき歌詞も浮かんだんでしょうね。

物事は流れ星を見たことによって進むのではなく、人としての気持ちにより進んでいきます。
ですので、流れ星の存在は重要ではなく、本人の気持ち次第で物事は進み、願いも叶えることができます。

あと、PVにもありましたが、この表情もグッドです。

今回の海未ちゃんは笑わせてくれたり、新キャラ(?)を見せてくれたり、
シリアスなシーンもありました。大活躍でしたね。

3aa5.png


真姫
「冬になる前に煙突を汚すとサンタさんが入りにくくなるってパパが言ってたの。
 (略)去年までサンタさんが来てくれなかったことはなかったんだから!」
3aa2.png 

あああああああああああああああああああ!!!!!
ピュア設定・・・ この純粋な目・・・


こ れ は 反 則

前回の絵里に続いて2回目です。
真姫にこんなピュア設定なんて狙いすぎ・・・だがそれがいい!!
しかも私はいまピュアな子がマイブームで。おっとこれはまた別のお話。

9人のなかで、まだ信じていそうな穂乃果と凛が
バらそうとする(?)にこを必死で止めたのも面白かったです。



ん?そういえばにこと凛が川に落ちて暖をとるとき、暖炉をつかってましたよね。
そのとき真姫はスランプで外にいたから知らない。。。
サンタさんからのメッセージも消えて・・・暖炉も汚れて・・・

あああああああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。


本日のにこまき
3aa15.png 

はんぶんこして・・・ まき「はい…」 にこ「ありがと…」 

見てるこっちまで恥ずかしいわ!!! 
しかたない、私はテントで絵里と仲良くすることにします。



「作詞にきたはずにゃぁああああ!(涙」
3aa11.png 

海未「あ``っ」
(↑これほど「あ」に濁点がついた発音がしっくりきたことはありませんでしたw)

あの~、PVとかで見たとき、めっちゃシリアスな場面とおもっていたのですが。
例えば、花陽が怪我をしてしまったとか。
こんな「山頂アタックです!」の後の魂の叫びなんて誰が想像できたでしょうか・・・!
あと、放したら死にますよのシーンもPVでありましたが、これも想像できなかったww


「だめにゃぁああああ!!!!!!!」
3aa26.png 

まぁ、特に印象が残ったわけではないのですが、
最近の仕事の繁忙期で、心のなかで何回使ったかww前回の記事でも使いました。

あと、その前のにこの「そうね~」のノリ突込みのくだりも大好き。


にこと一緒に川に落ちたり、海未ちゃんに山に連れ出されたり、散々でしたねw
でも結構登場シーンは多かったように思います。
あと、にこと坂を落ちて行っているシーンで、丸太を飛び越えるのですが、
めっちゃきれいなハードル走のジャンプで飛んでいますw
まぁどうでもいいのですがww


花陽
「同じ花なのに、ひとつひとつ色が違ったり、
 みんなそれぞれ個性があるの。
 今回の曲作りのヒントになるといいな。」

3aa9.png 

あの~、同じコンセプトで国民的アイドルが世界に一つだけの花という歌を出していてですね、
それに、ことり班は衣装担当で曲作りには・・・

はっ!!いつからこんな穿った見方をする大人になってしまったのだ。。。
穢れてしまった。この花陽の笑顔で浄化されることにします。


このシーン
3aa17.png 
※Blu-rayでは、お湯が透明になります。

うわあああああああ!!!可愛いすぎ!!!

前回のトランス花陽はなく、終始やさしい穏やかな花陽でしたね。
例の暖炉のシーンでお茶をいれて配る花陽も好きです。
 


「チャレンジする勇気やない。諦める勇気。わかるやろ?」
3aa12.png 

・ ・・これも深いなぁ。
山はで一番大切なこととして発せられたセリフですが、いろんなことに当てはまりますよね。
絶対あきらめないということもすごく大事だし、引き際もすごく大事だし。
・・・僕のこの恋も。。。おっとそれはまた別の話。


山頂
3aa3.png 
3aa19.png 

あきらめる勇気。確かにそれも必要じゃが。。。
今目の前にある、この山だけは。
わしはアタックするぞおおおお!!!!



海未ちゃんのところでも書いた、一番大切なのは本人の気持ちも書けばよかったかなぁ。
山を知っていたり、星座をしっていたり、南極にいったっぽかったり。
凛ちゃんが言った通り、謎がどんどん深まりました。
スポーツ万能の凜ちゃんが音をあげた登山も飄々とついてきてましたしね~w 


にこ
「曲はいつもどんなときも全員のためにあるのよ。」

 真姫「なに偉そうに言ってんのよっ!」


「部長だもん。当たり前でしょ!」
3aa16.png
これは、真姫じゃなくても惚れるわ・・・

この言葉、にこの想いに触発され、真姫の作曲のイメージが湧いたようですね。

今度のBlu-rayの特典CDでにこソロがあった場合には、
その曲のタイトルは、「にこにーにこちゃん」できまりですね!!


ほかの登場人物
リス。
EDでもキャストでドン一行で表示されていたのが面白かったです。


エンディング 
3aa23.png 

第2話では3年生3人によるバージョンでした。
始まりのAメロはクールで爽やかな感じで始まり、
Bメロでは、掛け声があったりして盛り上がります。
サビでは、きっと青春が聞こえるのような王道的なエンディングソングのメロディーとなりました。

リンちゃんのマラカスや><、全員で歌うシーンとか、
1期からのファンもニヤリとする演出もありました。
ライブでパフォーマンスも含め、早く聞きたいですね。


MVP:海未
当初は、サンタさんのピュア設定にやられて真姫ちゃんとも思ったのですが。
同じくらい「山頂アタックです!」もインパクトが強かったです。。
それに、山ガールの新設定も面白かったですし、
リリホワチームでの夜のやり取りでもいい味をだしてくれましたので、海未ちゃんにしました。



一番好きなシーン:「山頂アタックです!」
言葉の響き、海未ちゃんの言い方、海未ちゃんの表情すべてインパクトが大でしたwww



まとめ

第2話が終わった以下のように呟きました。
「ラブライバーが何をすれば喜ぶか、盛り上がるかをわかっていますねww
 全メンバーの良さもでてたし、笑いもあり、名言もありました。
 さっきも言いましたが、第2回にして神回。第2回にして神アニメと言いたいくらいですね。」


う~ん、我ながら短時間でよく言いたいことをツイートできたなと思いますww
2週間経った今でも、そう思いますからね。

本当に神回でした!!!!!!!


次回は、 「ユメノトビラ」
うわー、挿入歌あるのかなー。アライズも出てくるみたいですが、新展開になるのかなー(棒

というわけで、3話の感想もお待ちくださいませ。。。


おまけ
クリックしたら拡大するかと思います。まぁ、それでも小さいですが、これが最大の大きさです。
文字の色で誰がかいたかがわかります。
一番印象に残ったのは、

ぜんりょくっ!(・8・)

3a22.png 

にほんブログ村 アニメブログ ラブライブ!へ にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ ←ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしければクリックお願いします。
k151.png

だめにゃぁぁあああああああああああああ!!!!!
(2話の凛ちゃんより)

すみません、3話見る前に2話の感想アップできません!!!!

いっぱい書きたいことがあるのに…!

スーパー忙しいですwww
毎日このくらい(0:30)に帰って、
土日は仕事と試験で時間がなく一週間が経ってしまいました。

あの感想記事って3、4時間かかるんですよね(汗

しかも今日いきなりPCがネット繋がらなくなったので、スマホで投稿です。

今週末はどちらか休めるはず(?)ですので、しばらくお待ち下さいませ(涙

にほんブログ村 アニメブログ ラブライブ!へ にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ ←ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしければクリックお願いします。
真姫ちゃんお誕生日おめでとう!!!

まさか休日出勤でこんなに遅くなるなんて。。。

でも、今日中に言いたくて!!!

本当に魅力的になった!おめでとう!!!

(後で追記:23:59に投稿しました。)

6th_maki.png

にほんブログ村 アニメブログ ラブライブ!へ にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ ←ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしければクリックお願いします。
今回はラブライブ!2期 第1話の本感想を書きます。
テレビで見た直前の感想はこちらのとりあえず感想へ。

1期と同様、各メンバーで印象に残った台詞・シーンを挙げて、
一人一人にスポットを当てていきたいと思います。


穂乃果
「みなさんこんにちは!このたび新生徒会長となりました、
スクールアイドルでおなじみ、わたくし・・・高坂穂乃果と申します!!」

2aa1.png

生徒会長と呼ばれた絵里がたったのに拍手をしだしたとき、
誰もが、えっ!と思ったはずです。


「出なくてもいいんじゃない?」 
2aa6.png 

にこの言葉ではないですが、あの真っ先にでよう!と言いそうな穂乃果が・・・
私たちの知っている穂乃果じゃない。。。
誰もが、えっ!と思ったはずです。


「あめやめぇぇええええーーー!!!!」
2aa17.png 

本当にやみました。エスパー?能力者?
穂乃果が叫ばなかったら降ったままだったのかw?
誰もが、えっ!と思ったはずです。


「ラブライブのあの大きな会場で精いっぱい歌って、
 私たち、いちばんになろう!!」

2aa18.png 

雨をやませて神々しくもあるほど素敵な表情ですね!
これぞ私たちの知っている穂乃果ですね!!


まぁ、今回は初回ということもあり穂乃か回でしたね。
上記のシーンは誰もが驚き、印象に残ったかと思います。


絵里
プリクラ
2aa7.png 

欲しい・・・!
まぁ、誰かが実際作るんでしょうけどw
プリクラもそうですが、ハラショーと驚いたときの絵里もかわいいです。

OPの水着+テレ顔+仕草
2aa19.png 

こ れ は 反 則
この瞬間からED聞けなかったし、PVもみれませんでしたw
全然隠せていませんね・・・
絵里推しに関係なく、やられた方も多いのではないでしょうか!?

新生徒会長の穂乃果をサポートしたり、まとめ役になったり。
1期9話以降の絵里のまんまでしたね。


ことり
この表情や立ち位置
2aa13.png 
2aa14.png 

何か いいですよね。この立ち位置。
どこがどういいのかと言われたら困りますがww  とにかく印象的です。
そしてこの表情。
すごくシリアスなシーンでいうのもなんですが、、、
なんか切なくキスを待っているように見えますよね。。。
ことり推しの方!ダ、ダメですよ!! 画面上にキスはっ!!

もう一つ印象てきなシーンというか表情があるのですが、それは花陽のところでw


海未
「また自分のせいで、みんなに迷惑をかけてしまうのではないかと
 心配しているのでしょう?
 ラブライブに夢中になって、周りが見えなくなって、
 生徒会長として学校のみんなに迷惑をかけるようなことが
 あってはいけない・・・と。」

2aa15.png 

1期6話でも見られたように、
穂乃果の気持ちをわかってあげたのはさすがですね。
穂乃果も全部バレバレだねといってました。
なんか、1期の絵里の悩みとすこし近くも感じます。

陰で、副会長になっているのも驚きです。
かなり“せいとかいちょう”に厳しそうですがw


真姫
にこまき①
2aa8.png 

露骨なまでのにこまきwww
と微笑ましかったのですが、、、、


にこまき②
2aa9.png 

ここまでくるともうガチか・・・

あと、このモデルとなった公園は、にこのマンションのモデルとなった建物の近くにあるようです。!!
まきはにこの家までいったということですね。。。(意味深



「凛はこっちのかよちんも好きだよ!」
2aa4.png 

俺も!
というか、この凛ちゃんが好き!髪を結っているのもかわいいですね!

このシーンのバックで花陽が発きょ・・・いえ、騒いでますが、
すさまじいハイトーンですw

1期ではスポットがあたるときが比較的少 なかったので、
2期はおおくのスポットを当ててあげてほしいです。


花陽
「そのとおりっ!!」
2aa5.png 

セリフというかこの顔ですねwww  怖いwww
ことりとにこの顔もすごいww

まず、はなよの形態にメールが来ましたが、
どこから送られて来たんでしょうねw

花陽も凛と同様、2期では多くのスポットを当てて欲しいですね!
 



パジャマ姿
2aa10.png 

ちょwエロいwww


この表情
2aa12.png 

!!!!なんだこの神表情は!!!

い、いかん、妄想が始まってしまう・・・

のぞ「なんでなん・・・?」
うす「え?」
のぞ「なんでエリチのことばっかり見るん?」
うす「えっ!そんなことは・・・」
のぞ「うちはずっと見てるからわかるんよ」
うす「・・・」
のぞ「エリチばっかりじゃなくて、うちのことも見てほしい・・・」
うす「の、のぞみ・・・」
のぞ「うちやったらあかん?」
うす「・・・そ、それは。。。」
のぞ「うちもエリチと同じくらい、ううん、エリチ以上に好きなん。」
えり「・・・のぞみ。それは違うわ・・・」
のぞみ、うす「!!」
うす「き、聞いていたのか!」


・・・

・・・・・・・・・


ん?もう朝か。
よしっ、今日は続きをかくぞ!


とまぁ、変なことしか言っていませんが。
穂乃果のことや絵里のことを案じたりするのは、希らしいですよね。


にこ
「にっこにっこにー。あなたのハートににこにこにー。
笑顔を届ける矢澤にこにこー。
あっ、だめだめだめぇ~ にこにーは、みんなのも・のっ!」

2aa3.png 

真姫「キモチワルイ」



「私は・・・もちろんラブライブに出たい!」
2aa21.png 

にこ・・・(´;ω;`)
1期で見られた、アイドルへの熱い想いは健在のようです。


ほかの登場人物
雪穂、亜里沙ちゃん、理事長、アライズ、友達3人もでました。
特に印象深いのが。

「どういうことか・・・わかるでしょ?」
2aa11.png 

ユーザーに向けても言われていますよねw  
みなさんも「あ・・・」って気づいたはずです。 ですので、ここはすごく印象的なシーンです。

3年生の卒業を。。。

この大きな出来事を見据えてどのように展開していくのか。
楽しみです。


オープニング
1話からきました。神曲。
1話からきました。神演出。
1話からきました。神作画。


録画したOPだけを聞くことも多いです。
4/23がとても楽しみです。

演出は、1期ブルーレイのパッケージをつかう、それをアニメで動かす
最初の凛ちゃんの時は全く気付かず、
次のことりの時で、あ、今のブルーレイのパッケージみたいやな・・・
その次の花陽の傘で確信。うおおおおお!!!なんて演出だ!
エ リの水着・テレ顔 うわああああああああああああ!!!!
以降思考停止・・・

で、もう一回見ましたが、みんなこのシーン最高すぎる!
花陽の笑顔、にこのストローくわえるしぐさとか
まきちゃんのピアノ弾いているとき最高ですよね!

それ以外にもこの3人の表情やばすぎるw
2aa20.png 

とまぁ、2期も挿入歌・PVには大いに期待していいでしょう!


ミュージカル
いきなり歌いだして、しかもミュージカルで 、
最初はなんだこれwww
くらいにしか思いませんでしたが、何度も見るうちにずっと頭から離れない中毒性ww
みんなとであいー μ'sとであいー

そうそう、最後のシーン黄色い影が横切るのですが、なんでしょう。

ちょっと止めてみましょう。
2aa2.png 

うん、見なかったことに しよう・・・


MVP:穂乃果
雨を止ます能力・・・はどうでもいいですねw
ただ、イベントで雨が降っていたら、「あめやめーー」がおおやはりするでしょうw!
今回は穂乃果を中心に話が進んでいきましたこともありますが、
「私たち、いちばんになろう!」のシーンの穂乃果の表情がとにかく最高でした。


一番好きなシーン:みんなでススメ→トゥモロウを歌うシーン
2aa16.png 

とりあえず感想でも書きましたが、
みんなで穂乃果の背中を押しました。感動しました。
また、歌詞もシーンにあっていて、ばっちりでした!


長文になってしまった。 。。
それぞれのメンバーのキャラクターもばっちりだしてくれたし、お約束も盛り込んでくれました。

ファンがうれしいことを盛り込んでくれていたように思います。

そして、これまたとりあえず感想でも書いたことですが、

1期の最終回が終わって1年たちましたが、なんかそんな気がしないんですよね。
「うわー、久しぶり」って感じがしません。

それだけラブライブのことを日常的に触れ合っているからかもしれませんね。
こうして1年間もずっと楽しませてくれた、
そしてこれからも私たちを楽しませてくれるだろう
ラブライブの関係者の皆様に感謝したいです。

にほんブログ村 アニメブログ ラブライブ!へ にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ ←ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしければクリックお願いします。
いよいよ来ましたね。

アニメ第2期!!!!

たった今見終わった後で、興奮しています。
では、1期のときと同様とりあえずの感想を書いて、土日で本感想を書く予定とします。

(4/12 本感想書きました。こちらへどうぞ。)


やはり、当たり前にµ'sがそろっていることは嬉しいですね。
それぞれのメンバーの良さも出ていました。
にこまきもばっちり!(なんで夜二人でいたの!?)

なんといっても3年生の卒業が2期を通して大きなポイントにもなるであろうことが判明しましたね・・・
どうなるんだろう。最終話あたりは涙なしに見れないかも。

最後はシリアスなシーンになりましたが、
みんなでススメ→トゥモロウを歌ってから、少しずつ前向きになるシーンに早くも感動。
1期でみんなを引っ張って手を差し伸べたはずの穂乃果が、
今度は逆にみんなに背中を押してもらったんですよね。


なんかこの第1話だけでも劇場版みたいな感じがした!

そこからの神OP。発売が楽しみになりました。
曲・PVが良いのもさることながら、
1期のBlu-rayのパッケージ絵を動かす演出も最高!
それにしても、あの絵里の表情・・・ずるいよあれはw
ツイッターでも取り乱してしまいましたw


では、ここで、私だけでなくほとんどのラブライバーがとったであろう行動を予想してみましょうw


アニメが始まった瞬間の「きたああああああ」と叫んだ。

生徒会長が呼ばれたのに絵里がその場で拍手したとき「ま、まさか・・・」とワナワナした。

いきなり穂乃果が歌いだした時「ちょwミュージカルwww」とミュージカル見たことないけど言ってしまった。

穂乃果が参加しなくてもいいじゃないといったときの「えっ!?」と、他のメンバーよりも早く言った。

エリチカのプリクラを見たとき「ハラショー!」と一緒に思った。

雪穂のラブライブは3月で、どういうことかわかるでしょといったときに、「あっ・・・」と察した。

ススメ→トゥモロウを全員で歌いだしたとき感動した。

あめやめーーーーー で本当に晴れて 「ねーよw能力者かよww」と思った。

OPで「神曲!」と認めると同時に、Blu-rayパッケージの演出に萌え死んだ。

そして。「やっぱりラブライブ・µ'sが好きだ!」と改めて思った。



ふっ、おぬしらの考えなぞ手に取るようにわかるのじゃ(老

とまぁ、いまパッと思いつくだけでもいろんなシーンが思い浮かびます!
あと、録画したやつを見ながら書いているのですが、最初のミュージカルの歌が頭を離れませんw
みんなとであいー µ'sとであいー♪


最後に。1期の最終回が終わって1年たちましたが、なんかそんな気がしないんですよね。

冒頭で「いよいよ来ました」とは書きましたが、「うわー、久しぶり」って感じがしない。

それだけラブライブのことを日常的に触れ合っているからかもしれませんね。

こうして1年間もずっと楽しませてくれたラブライブの関係者に感謝したいです。


MVP:穂乃果
雨を止ます能力・・・はどうでもいいですねw
ただ、イベントで雨が降っていたら、「あめやめーー」がおおやはりするでしょうw
まあ、今回は穂乃果を中心に話が進んでいきましたからね。
卒業を気付かせた雪穂も影のMVPですねw


一番好きなシーン:みんなでススメ→トゥモロウを歌うシーン
みんなで穂乃果の背中を押しました。感動しました。
また、歌詞もシーンにあっていて、ばっちりでした!

にほんブログ村 アニメブログ ラブライブ!へ にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ ←ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしければクリックお願いします。
みなさんこんばんは。
今回は2014年の3月を振り返りたいと思います。

ラブライブ関連
アニメジャパンのステージ。
ピザハットキャンペーン、ローソンキャンペーン

とまぁ、いろいろありましたが、来月のアレがあまりに大きすぎて印象は薄めですね。
個人的にはアニメジャパンでの飲み会はすごく楽しかった!


来月のラブライブ!


いよいよですね。



たくさん待ちました。



ついにです。




絵里の小説!!




え?違うって??
絵里推しにはそれくらい大きな出来事なのだよ。。。




気を取り直して。




アニメ2期です!!!!!!


本当にどうなるんでしょうね。。。
1クール?2クール?
時間軸は?1期の続きなら3年生は?
ラブライブに出場する?なら3年生は?
各メンバーについて1話ある?もしそうなら9話消費してメインストーリーはどうなる?

などなど。
こうやって想像するのも楽しいですよね!


個人的なブログの話
なんか更新が少なくてすみません。。。

今度の3月決算、初めての現場を仕切るポジション(主査)になります。
そのため3月下旬からかなり忙しくなっています。
さらに、4月下旬には情報処理の試験を受けますので、仕事のあと勉強しまくってるのもあります。。。
文系で、仕事でもまったくシステムをいじらないので、なかなかイメージできません。
おべんきょうは得意なのですが、ここまで苦労するのは初めてかもしれません。。。
ですが、とおります。絶対。

と、こんな感じで4月はかなり忙しくなりそうなのです。
去年はこの時期に倒れましたし。。。

せっかく2期がはじまりまりラブライブも盛り上がりますが、更新は少なくなる可能性もあります。
人生の大切な時期になりそうで、がんばりまくりたいと思っているためです。
ですが、ラブライブへの想いは変わりません。
更新してなくてもラブライブ飽きたのかなと思わないでくださいww
必死に頑張りながら、2期は見て、「エリチカー!!」と言っていると思いますので!!


というときに限って、いつも高い更新率になるのですが。。。
あ、あまり期待しないでくださいよw 


3月好きだった曲:No brand girls
うん。いい曲だわ。これ。
夜はしょっちゅう聞いてます。
これを聞くとテンションが上がり、疲れないんですよね、本当に!


3月好感度が一番上がったメンバー:穂乃果

実は、ラブライブのオフ会をした時、 それぞれの方がいい仕事をしてくれました!
会場を予約してくれた人、プロジェクターを予約してくれた方、ピザを予約してくれた方、
トランプ持ってきてくれた方、景品となる素晴らしいオリジナルグッズを作ってくれた方、
アニメジャパンステージで魂の叫びでµ'sの反応を得たMVPの方(前回の記事参照)。

え、私ですか?


「ビールのんでー」


「体調不良になってー」


「ほかのブログみてすごいなーと思ったりー」


「あ、もちろんみんなの応援もしてるよ! 」


(6話より)

はい、何にもしてませんでした。
「本当に、穂乃果みたいですね~ww」とかいわれてましたw
というわけで、勝手にトランスして好感度が上がった次第ですww
 
何にもとらわれないで、一番やりたいこと、一番おもしろそうなものにひるまずまっすぐ向かっていきたいと思います。


「じゃあ、はじめよっ!」

3gatsu_.png


にほんブログ村 アニメブログ ラブライブ!へ にほんブログ村 アニメブログ アニメソングへ ←ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしければクリックお願いします。