やっと仕事が一区切りつきました。
繁忙期とわかっていたとはいえ、やっぱり大変でした・・・
「僕らの今のなかで」オリコン初週12位で9,509枚でした。
おしかったですね・・・もうすこしで初週1万枚だったのに。。。
たぶんEDとか挿入歌とかよりもOPの方が売れるので、初週で大台の1万枚はまだ先なのでしょうかorz
まぁ、WRから倍以上の売り上げ枚数なので、素直に喜んで&お祝いしておきましょうか。
では、恒例の電撃ジーz・・・え?プライスのフィギュア編はどうなったかですか?
すみません、日曜日に書くつもりだったのですが、全く余裕がなくて・・・
今回の記事の後は、電撃ラブライブの記事と1月の振り返りもしたいので、
どれからにするかはまだ決めておりません。。。もう少しお待ちください。
では気を取り直して。電撃G'sマガジン3月号の感想を書きたいと思います。
電撃ラブライブも買いましたが、既述のとおりまた別の記事で感想を書こうと思っています。

来ました。来ましたよ。ついに表紙に穂乃果が。
カバーガールで1位になってから、なんか長かったなぁ。
以前は一人と言わず、もっと出して(表紙にして)あげてよ!って言いましたが、
今手に取ってみると、これでよかったなと思います。
やっぱり一人だけで、アニメの主人公ともいうべき穂乃果だとインパクト強いですからね。
そして。
ラブライブ!
の特大の文字が!!!
つい最近までは小さい文字だったり、書いてなかったり。
G'sの企画なんだからもっと目立つようにしてよ!と何度も言ってきましたがようやくです!
ではまず、目次から!
うおおおおおおおおおおおお!!
一番最初の記事だーー!
どんな感じになってるのか!
楽しみだあああああああああぁぁ・・・・・・あ・・・?
繁忙期とわかっていたとはいえ、やっぱり大変でした・・・
「僕らの今のなかで」オリコン初週12位で9,509枚でした。
おしかったですね・・・もうすこしで初週1万枚だったのに。。。
たぶんEDとか挿入歌とかよりもOPの方が売れるので、初週で大台の1万枚はまだ先なのでしょうかorz
まぁ、WRから倍以上の売り上げ枚数なので、素直に喜んで&お祝いしておきましょうか。
では、恒例の電撃ジーz・・・え?プライスのフィギュア編はどうなったかですか?
すみません、日曜日に書くつもりだったのですが、全く余裕がなくて・・・
今回の記事の後は、電撃ラブライブの記事と1月の振り返りもしたいので、
どれからにするかはまだ決めておりません。。。もう少しお待ちください。
では気を取り直して。電撃G'sマガジン3月号の感想を書きたいと思います。
電撃ラブライブも買いましたが、既述のとおりまた別の記事で感想を書こうと思っています。

来ました。来ましたよ。ついに表紙に穂乃果が。
カバーガールで1位になってから、なんか長かったなぁ。
以前は一人と言わず、もっと出して(表紙にして)あげてよ!って言いましたが、
今手に取ってみると、これでよかったなと思います。
やっぱり一人だけで、アニメの主人公ともいうべき穂乃果だとインパクト強いですからね。
そして。
ラブライブ!
の特大の文字が!!!
つい最近までは小さい文字だったり、書いてなかったり。
G'sの企画なんだからもっと目立つようにしてよ!と何度も言ってきましたがようやくです!
ではまず、目次から!
うおおおおおおおおおおおお!!
一番最初の記事だーー!
どんな感じになってるのか!
楽しみだあああああああああぁぁ・・・・・・あ・・・?
コミケでの興奮(と疲労)がまだ残る中、
恒例の電撃G'sマガジンの感想を書きたいと思います。
まず目に入るのが付録ポスター。
付属ポスターは両面で、ラブライブではない方の面が表になっていました。
その面とは、そう、シスプリ!!
ニコ生でも行ってましたけど、やっぱり驚きです。
シスプリは、ラブライブと同様、G'sの企画で生まれた作品です。
すごい人気だったんですよ。。。(ラブライブもこれに追いつき追い越せですね)
僕が、おたくになったのは、シスプリが契機といっても過言ではないのです。
それにしても、あのシスプリ Re Pureから丸10年も経つのか。。。
あぁ、可憐。お兄ちゃんは2×歳(後半)になってしまったよ・・・orz
では、ラブライブに話を戻しましょう。
まずは、上述のポスター。アニメベースのイラストで9人が全員勢揃いです。
にこにーの幼児化がはんぱないww
あと、両サイドの希と絵里なんですけど、でかっ!!なんとういう巨乳ww
でも、このポスターのMVPは真姫!なんかめっちゃ綺麗&かわいいですよね。
ポスター&ラブライブコーナーの描き下ろしイラスト

では本誌へ。
でました。iPhoneアプリ!!!
ラブライブアラーム!!各九人にそれぞれ妹ver.と幼なじみver.が用意されています。
サンプルでことりの妹ver.の台詞が書かれていますが。。。。
ことりが「お兄ちゃん」と呼んでくれています。
一部抜粋すると、「早くことりに、優しい笑顔をみせて(ハート)」
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
これはやばいい!!!!!!!!!!!!
これが全員分だと。。。妹キャラのイメージは凛ちゃんが一番強かったけど、それが全員だと・・・!
エリチカなら兄さんとかで、海未ちゃんはお兄様とかかな。それぞれ呼び方が違って・・・
・・・ん?それシスプリやんww
まぁ、さすがにエリチカは幼なじみっていう印象ですよね。「ほら、早く起きなさいよね」みたいな。
エリチカの妹Ver.はどんな感じだろう。。。
「もう、早く起きてよ。ほんと兄さんは私がいないとだめなんだから。。。」
・・・いける!!!
と、全員分想像したいところですが、長文になりそうなのでやめておきますw
販売予定と書いてあるだけで、いつかはわかりません。
アンドロイドでは発売中。・・・くそっ、もうこのトキメキを経験してる人がいるのか!
(同日追記)
App Storeで検索してみるともうありました!!!12/19に出てます。
早く言ってよ!!!
早速ダウンロード。やばい。これはやばい。18回萌えた。
エリチカ(幼なじみver.)・・・その発言は過激だww
(↓続き)
恒例の電撃G'sマガジンの感想を書きたいと思います。
まず目に入るのが付録ポスター。
付属ポスターは両面で、ラブライブではない方の面が表になっていました。
その面とは、そう、シスプリ!!
ニコ生でも行ってましたけど、やっぱり驚きです。
シスプリは、ラブライブと同様、G'sの企画で生まれた作品です。
すごい人気だったんですよ。。。(ラブライブもこれに追いつき追い越せですね)
僕が、おたくになったのは、シスプリが契機といっても過言ではないのです。
それにしても、あのシスプリ Re Pureから丸10年も経つのか。。。
あぁ、可憐。お兄ちゃんは2×歳(後半)になってしまったよ・・・orz
では、ラブライブに話を戻しましょう。
まずは、上述のポスター。アニメベースのイラストで9人が全員勢揃いです。
にこにーの幼児化がはんぱないww
あと、両サイドの希と絵里なんですけど、でかっ!!なんとういう巨乳ww
でも、このポスターのMVPは真姫!なんかめっちゃ綺麗&かわいいですよね。
ポスター&ラブライブコーナーの描き下ろしイラスト

では本誌へ。
でました。iPhoneアプリ!!!
ラブライブアラーム!!各九人にそれぞれ妹ver.と幼なじみver.が用意されています。
サンプルでことりの妹ver.の台詞が書かれていますが。。。。
ことりが「お兄ちゃん」と呼んでくれています。
一部抜粋すると、「早くことりに、優しい笑顔をみせて(ハート)」
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
これはやばいい!!!!!!!!!!!!
これが全員分だと。。。妹キャラのイメージは凛ちゃんが一番強かったけど、それが全員だと・・・!
エリチカなら兄さんとかで、海未ちゃんはお兄様とかかな。それぞれ呼び方が違って・・・
・・・ん?それシスプリやんww
まぁ、さすがにエリチカは幼なじみっていう印象ですよね。「ほら、早く起きなさいよね」みたいな。
エリチカの妹Ver.はどんな感じだろう。。。
「もう、早く起きてよ。ほんと兄さんは私がいないとだめなんだから。。。」
・・・いける!!!
と、全員分想像したいところですが、長文になりそうなのでやめておきますw
販売予定と書いてあるだけで、いつかはわかりません。
アンドロイドでは発売中。・・・くそっ、もうこのトキメキを経験してる人がいるのか!
(同日追記)
App Storeで検索してみるともうありました!!!12/19に出てます。
早く言ってよ!!!
早速ダウンロード。やばい。これはやばい。18回萌えた。
エリチカ(幼なじみver.)・・・その発言は過激だww
(↓続き)
急に寒くなりましたね。皆様は体調を崩されてないでしょうか。
早いもので、今年も残すところあと1年となりました。
恒例の電撃G'sマガジンのラブライブ関連ページの感想を書きたいと思います。
表紙はオーガストの新作。PCゲーなのにね(汗)。今に始まったことではありませんが。
・・・まぁ先日予約したんですけどねw
目次で、ラブライブのページを確認。
毎号、いきなり描きイラストがあるので期待して開く!

ちょwムチムチやなww
まず最初に思ったのが、これ。誰かは言うまでもありませんね?
いやぁ、本当においしそうです。・・・にくまんが。(意味深
それにしても本当にムチムチですねw
これ以上はアカンでー
改めて、今回の描き下ろしは、それぞれ好きなものを食べている3年生の3人。
にこにー可愛すぎないか?これはやばい。
口にクレープのクリームを付けてるだと・・・
なんて、あざと・・・いや、これは本当の、素のにこにーの可愛さであると思っておこう。
それにしても完全にロリですねw
これ以上はアカンでー
そして、エリチカ。最近外野ばっかりだったので、一番目立って嬉しいです。
エリチカはピロシキを持っています。あぁ、綺麗&かわいい。エリチカラブです。
それにしてもどんどん絵里を好きになってしまいます。
これ以上はアカ・・・いっか。
(続きます。)
早いもので、今年も残すところあと1年となりました。
恒例の電撃G'sマガジンのラブライブ関連ページの感想を書きたいと思います。
表紙はオーガストの新作。PCゲーなのにね(汗)。今に始まったことではありませんが。
・・・まぁ先日予約したんですけどねw
目次で、ラブライブのページを確認。
毎号、いきなり描きイラストがあるので期待して開く!

ちょwムチムチやなww
まず最初に思ったのが、これ。誰かは言うまでもありませんね?
いやぁ、本当においしそうです。・・・にくまんが。(意味深
それにしても本当にムチムチですねw
これ以上はアカンでー
改めて、今回の描き下ろしは、それぞれ好きなものを食べている3年生の3人。
にこにー可愛すぎないか?これはやばい。
口にクレープのクリームを付けてるだと・・・
なんて、あざと・・・いや、これは本当の、素のにこにーの可愛さであると思っておこう。
それにしても完全にロリですねw
これ以上はアカンでー
そして、エリチカ。最近外野ばっかりだったので、一番目立って嬉しいです。
エリチカはピロシキを持っています。あぁ、綺麗&かわいい。エリチカラブです。
それにしてもどんどん絵里を好きになってしまいます。
これ以上はアカ・・・いっか。
(続きます。)
声優パラダイスVol.14はµ'sが表紙です!
店舗特典のµ'sのポスター3つと、付録ポスターを広げてみました。。
ワイド画面でないと写真が切れるかもしれません。その場合はクリックして下さい。。。
とにかく大迫力。

下の段の左からアマゾン、ゲーマーズ、アニメイトです。
アマゾンは、まさかの折って配送でした。。。くっすんのところで折り目が(泣
左上の小さく見える雑誌でもA4より一回り大きいくらいです。
いかに全体が広く大きいかわかって頂けたでしょうか?
これでもう満足なのですw
肝心の声優パラダイスの中身はというと、
完全に男性向けですね。これでもかと言わんばかりの女性声優インタビュー・グラビアです。
でも、そうやって読者の興味に特化した雑誌は良いと思います。
そしてまさかの声優さんの袋とじヌードがwwww
もう声優は世代交代しているのか、
ざっと見てµ's以外は正直2,3人しか知らなかったです。。。
これをきっかけに知ったと思えばいいですよね。
ページの最初からµ'sの20Pにわたるグラビア・インタビューです。
写真が何枚あるだろうかというくらい、ところ狭しと敷き詰められています。
すごくはじけた感じで楽しそうです。
この人たちがあのすごい1stライブをするなんてちょっと信じられないw
で、そのµ'sのページの後に、ナンジョルノさんのデビューミニアルバムのインタビューページがあるのですが、
とても落ち着いた感じで、前のページとのギャップがちょっとずるいくらい(笑)
冒頭のラブライブ・µ'sの紹介ページ(P.5)にすごくいい事が書かれていて、共感も持てました。
これを書いている人とは一晩語りあかせそうですww
声優パラダイスの表紙のµ'sとか、上の写真のµ'sが可愛い!と思った方は、
必ず満足できる内容だと思います。
店舗特典のµ'sのポスター3つと、付録ポスターを広げてみました。。
ワイド画面でないと写真が切れるかもしれません。その場合はクリックして下さい。。。
とにかく大迫力。

下の段の左からアマゾン、ゲーマーズ、アニメイトです。
アマゾンは、まさかの折って配送でした。。。くっすんのところで折り目が(泣
左上の小さく見える雑誌でもA4より一回り大きいくらいです。
いかに全体が広く大きいかわかって頂けたでしょうか?
これでもう満足なのですw
肝心の声優パラダイスの中身はというと、
完全に男性向けですね。これでもかと言わんばかりの女性声優インタビュー・グラビアです。
でも、そうやって読者の興味に特化した雑誌は良いと思います。
そしてまさかの声優さんの袋とじヌードがwwww
もう声優は世代交代しているのか、
ざっと見てµ's以外は正直2,3人しか知らなかったです。。。
これをきっかけに知ったと思えばいいですよね。
ページの最初からµ'sの20Pにわたるグラビア・インタビューです。
写真が何枚あるだろうかというくらい、ところ狭しと敷き詰められています。
すごくはじけた感じで楽しそうです。
この人たちがあのすごい1stライブをするなんてちょっと信じられないw
で、そのµ'sのページの後に、ナンジョルノさんのデビューミニアルバムのインタビューページがあるのですが、
とても落ち着いた感じで、前のページとのギャップがちょっとずるいくらい(笑)
冒頭のラブライブ・µ'sの紹介ページ(P.5)にすごくいい事が書かれていて、共感も持てました。
これを書いている人とは一晩語りあかせそうですww
声優パラダイスの表紙のµ'sとか、上の写真のµ'sが可愛い!と思った方は、
必ず満足できる内容だと思います。
今日は、マカロンを買ってきました。
頭の中はずっとプランタンの「sweet & sweet holiday」が流れています。
・・・うまいな、これ。
では、心の傷はかさぶたになっていますが、
恒例の電撃G'sマガジンのラブライブ関連ページの感想を書きたいと思います。
もう12月号。はやいですね。。。
表紙は。。。う~ん、ラブライブ!の文字が小さくなっていますね…
もっと、ラブライブ!カバーガール決定戦結果発表!!!
とかできないんですかね~
今回は適当なページからは開けられない。
途中で開けたところが結果発表のページかもしれないからだ。
前から慎重に。。
うん、前号と同様、結構前にラブライブコーナーがありますね。

いきなり描き下ろしイラストで凛ちゃんが飛び出してきました。前々号に続いて凛ちゃん回か!?
今回は1年生の3人で、凛、花陽、に・・・ではなかった真姫。
放課後の掃除のシーンで、凛がはしゃいで、花陽が止めて、真姫はおすまし。。。
絶対掃除できてないだろこれ。
さぁ、次のページからいよいよ結果発表か・・・?
いざ!!
(バッとページをめくる)
頭の中はずっとプランタンの「sweet & sweet holiday」が流れています。
・・・うまいな、これ。
では、心の傷はかさぶたになっていますが、
恒例の電撃G'sマガジンのラブライブ関連ページの感想を書きたいと思います。
もう12月号。はやいですね。。。
表紙は。。。う~ん、ラブライブ!の文字が小さくなっていますね…
もっと、ラブライブ!カバーガール決定戦結果発表!!!
とかできないんですかね~
今回は適当なページからは開けられない。
途中で開けたところが結果発表のページかもしれないからだ。
前から慎重に。。
うん、前号と同様、結構前にラブライブコーナーがありますね。

いきなり描き下ろしイラストで凛ちゃんが飛び出してきました。前々号に続いて凛ちゃん回か!?
今回は1年生の3人で、凛、花陽、に・・・ではなかった真姫。
放課後の掃除のシーンで、凛がはしゃいで、花陽が止めて、真姫はおすまし。。。
絶対掃除できてないだろこれ。
さぁ、次のページからいよいよ結果発表か・・・?
いざ!!
(バッとページをめくる)